続、ダイヤグラム(20210718)


現実のダイヤグラムは何となく分かった。じゃ、例えばウチの模型のエンドレス線路はどう書くのさぁ。
エンドレス線は、現実の世界だと、山手線とか大阪環状線とか名古屋の名城線とかしかなくて珍しいけど、模型の世界だと、フツーだし。
写真 エンドレス線

書くとすれば、こう書くのかな。とゆーか、こう書くしかないと思うけど。現実の世界も、こんな感じなのかな。
とりあえず、駅を0m地点かつ5m地点ってことにして。
図 ダイヤグラム

1周ごとに駅で列車を交換するなら、こう書くのかなぁ。
色を付けないと、もはや分からない。
図 ダイヤグラム

あと、昔作った、「2台の車輌が交互に、端に着いたら少し休んでから走る向きを反転して、勝手に行ったり来たりしてくれる、擬似エンドレス線」はどう書くのさぁ。
写真 疑似エンドレス線

と言っても、疑似エンドレス線って、模型の世界だと珍しいけど、現実の世界だと、フツーだし。
図 ダイヤグラム

さらに、未完の「3台の車輌が交互に、・・擬似エンドレス線」も、以下同文。
図 ダイヤグラム

模型の世界に比べると、現実の世界は列車も多いし、駅も多いし、路線も長いし、路線をまたぐこともある。なので、ダイヤグラムもさぞかし複雑なんだろうなぁ。それでもって、遅れとかあると、そのダイヤグラムを逐次修正しているわけだから、とんでもなく大変なんだろうなぁ。しかも、もし間違ったりしたら、人の命に関わるんだもんなぁ。
やっぱり、ダイヤグラムが苦手で良かったかも。(-_-)だな。


トップ /前ページ /次ページ