番外編(388-3)、続々、大遠回り(20220522)


翌日は、ホテルで朝食をとったので、ゆっくりと出発。
今日はすっきりと晴天。バスで白浜駅に向かう途中、きれいな海や砂浜が見えた。さすがは、有名観光地。
写真 三重交通バスの車窓(2022年4月16日8時40分頃、白浜市街にて)

まずは、白浜から特急で和歌山へ。紀勢線も残り約100km。車両はパンダ号。
写真 紀勢線の駅構内と車両(2022年4月16日9時20分頃、白浜駅にて)

パンダと言えば、昨日、新宮駅で駅員さんが、なぜかパンダシールをたくさんくれた。
新宮駅で、ほかの乗客が居なくなってからも、写真を撮りまくっていたので、鉄ちゃんなのがバレたのかも。
写真 パンダシール

40分ほどで御坊を通過。紀州鉄道も何とかしたかったが、あまりに奥様をテツに付き合わせるわけにもいかず。
全線乗り潰しのために、また来なきゃならない。でも、いつになるのかなぁ。まぁ、仕方ないけど。
写真 紀勢線・紀州電鉄の駅構内と車両(2022年4月16日10時頃、御坊駅にて)

1時間半ほどで和歌山に到着。これで、紀勢線を完乗だ。長い路線でも短い路線でも、完乗に変わりはないけど、長い路線だと、やっぱり達成感が違うなぁ。
続いて、和歌山線で橋本へ。和歌山線は、大和高田で仕事をしていた時に、乗れそうで乗れなかった路線だ。
写真 和歌山線の駅構内と車両(2022年4月16日11時頃、和歌山駅にて)

続いて、橋本から南海高野線で極楽橋へ。
途中の上古沢で10分ほど停車。向かいのホームの臨時カフェショップで、カフェを注文している乗客も居た。
写真 南海高野線の駅構内と車両(2022年4月16日12時10分頃、橋本駅にて)

続いて、極楽橋からケーブルカーで高野山へ。あれ、車両がカッコよくなってるぞ。
写真 高野山ケーブルカーの駅構内と車両(2022年4月16日13時10分頃、極楽橋駅にて)

本日のメインイベントは、高野山観光。ここも、時間もたっぷり用意したさぁ。
まずは、バスに乗って、大門へ。
写真 大門(2022年4月16日13時50分頃、高野山にて)

続いて、ブラブラと歩いて、金堂と根本大塔、さらに、金剛峯寺へ。
写真 金堂と根本大塔(2022年4月16日14時50分頃、高野山にて)

最後に、再びバスに乗って、奥の院へ。奥の院には、お墓や供養塔がたくさんあって、ビックリした。
ワタシはすでに1回、高野山へお参りしているけど、奥様は初めて。なので、それなりにガイドをしたつもり。ご満足いただけたかなぁ。(-_-)リフレイン。
写真 奥の院(2022年4月16日15時40分頃、高野山にて)

では、撤収。駅へ戻り、高野線で難波へ。もし時間が余れば、和歌山線を完乗するつもりだったけど、あまりに・・以下同文。まぁ、仕方ないけど。
難波の近くの、歴史的建造物内にあるホテルに泊まって、3日目は終了。
豪華な夕食と温泉付きじゃないけど、これはこれで。
写真 南海高野線の駅構内と車両(2022年4月16日18時30分頃、難波駅にて)

【初利用駅】和歌山線/橋本駅、南海高野線/橋本駅
【初乗り】紀勢線/白浜駅〜和歌山駅、和歌山線/和歌山駅〜橋本駅
【完乗】紀勢線/亀山駅〜和歌山駅
【乗り残し】和歌山線/王寺駅〜橋本駅


トップ /前ページ /次ページ