番外編(403-3)、続々、畿内(20230114)


3日目、昨夜の宴会では、お酒も少々飲み過ぎたが、翌日は早めに目が覚めた。もしかして、年寄りだから目が覚めるのかな。(-_-)そーかも。
昨夜は、奥様の実家の近くにある古民家を改造した宿を貸し切り。奥様と旅行すると、何かと豪華だ。
写真 古民家宿(2022年12月19日6時50分頃、竜野市街にて)

宿は禁煙なので、外に出て、竜野の景色を眺めながら一服。
中学1年生だった爺は、揖保川沿いのこの道を学校までテクテクと歩いていたんだよなぁ。あれから54年。人生って、面白いなぁ。
写真 揖保川と片山(2022年12月19日8時頃、竜野市街にて)

お坊さんが奥様の実家に来て、法事を開始。
経本をもらっても、ほとんど意味不明。バチ当たりで申し訳ない。
写真 経本

法事のあと、奥様は実家にもう1日残るので、子とマゴを連れて、撤収。
今回は地元の友達に会えなかったので、近々また来よう。
写真 姫新線の駅構内と車両(2022年12月19日12時20分頃、本竜野駅にて)

子とマゴは姫路から新幹線で東京へ。そして爺は、お待ちかねの乗り鉄を開始。
まずは、山陽線で尼崎へ。
写真 山陽線の駅構内と車両(2022年12月19日13時40分頃、尼崎駅にて)

続いて、尼崎からJR東西線で京橋へ。
途中の北新地と言えば、銀座、すすきの、中州と並ぶ歓楽街。久しぶりに検分してみたかったけど、自重。
写真 JR東西線の駅構内と車両(2022年12月19日14時10分頃、京橋駅にて)

続いて、JR東西線の京橋駅から大阪メトロ長堀鶴見緑地線の京橋駅までは、徒歩5分ほど。さらに、門真南へ。
2029年には、大阪モノレールが門真南を通ってさらに南まで延伸する予定だけど、また来るのかなぁ。
写真 長堀鶴見緑地線の駅舎(2022年12月19日14時50分頃、門真南駅にて)

門真南から戻って京橋へ。さらに、片町線で河内磐船{かわちいわふね}へ。
ホントは、JR東西線からそのまま片町線へ乗り継げば簡単だけど、明日以降の負荷を減らすために、長堀鶴見緑地線の尻尾をカジっておいた。
写真 片町線の駅構内と車両(2022年12月19日15時50分頃、河内磐船駅にて)

続いて、片町線の河内磐船から京阪交野線の河内森までは、徒歩3分ほど。さらに、1駅先の私市{きさいち}へ。
私市から大阪府と奈良県の県境までは3kmほど。この先、奈良県の生駒まで延伸する計画もあった由。
写真 交野線の駅舎(2022年12月19日16時10分頃、私市駅にて)

私市から戻って河内森の1駅先の交野{かたの}市へ。
新入社員の時、親睦会のイチゴ狩りに誘われて、枚方市から交野市まで乗ったけど、終点まで乗る知恵はなかったなぁ。
ともかく、これで京阪全線を完乗だ。いいね。
写真 交野線の駅構内と車両(2022年12月19日16時20分頃、交野市駅にて)

交野市から河内森へ戻って、河内磐船から木津へ。
長尾と松井山手の間で、大阪府から京都府へ。松井山手からは単線に。同時に、日も暮れる。
景色は見えないけど、地図を見ると、その先、京田辺は近鉄の新田辺、同志社前は同じく興戸{こうど}、JR三山木{みやまき}は同じく三山木、祝園{ほうその}は同じく新祝園と至近。ってゆーか、もう少し離してもいーんじゃね?
写真 片町線の軌道と車両(2010年7月14日18時10分頃、新祝園駅にて)

木津に到着。これで、京都府内の全線を完乗だ。やったね。
写真 片町線の駅構内と車両(2022年12月19日17時20分頃、木津駅にて)

木津から関西線で奈良へ。列車は関西線を通るけど、奈良線からの直通。
木津と平城山{ならやま}の間で、京都府から奈良県へ。
奈良駅付近のホテルに荷物を置いたら、1人宴会だぜぃ。と思ったけど、宴会続きで、アルコールを自重。ちーん。
写真 関西線の駅構内と車両(2022年12月19日17時40分頃、奈良駅にて)

【初利用駅】大阪メトロ長堀鶴見緑地線/京橋駅、門真南駅、片町線/河内磐船駅、京阪電気鉄道交野線/河内森駅、私市駅
【初乗り】JR東西線/尼崎駅〜京橋駅、大阪メトロ長堀鶴見緑地線/京橋駅〜門真南駅、京阪電気鉄道交野線/河内森駅〜私市駅、河内森駅〜交野市駅、片町線/京橋駅〜木津駅
【完乗】JR東西線/京橋駅〜尼崎駅、京阪電気鉄道交野線/枚方市駅〜私市駅、片町線/木津駅〜京橋駅


トップ /前ページ /次ページ