どーすりゃ運転会(6)(20130323)


大岡山で運転会があるという。
忙しさがピークの中だが、これは行かねばならぬ。
なぜなら、この「運転会ネタ」を失うと、全てが「番外編ネタ」になりかねないから、なのだった。(-_-)あり得る。
写真 東急電鉄の6000系(2013年2月3日12時50分頃、大井町駅にて)

場所はいつもの、B1_WONDER LANDさん。
まずは、線路の確認をば。EF81+チキ7000、レッツゴー。
何度も運転会をするうちに、順序も覚えてきたなぁ。ダイアモンドだ。
写真 TOMIXのEF81+チキ7000(2013年2月3日14時頃、B1_WONDER LANDにて)

線路、異常なーし。
それでは、平常運転開始ぃ。
出だしは一番安心感のある、415系。
写真 KATOの415系(2013年2月3日14時10分頃、B1_WONDER LANDにて)

415系の後は、E531系。
違和感のない展開。
写真 KATOのE531系(2013年2月3日14時30分頃、B1_WONDER LANDにて)

ここで、ホームのあるレーンに移動。
E531系の後は、本日デビューのE231系。
色はもちろんエメラルドグリーン。
E531系と並ぶと、今そこにある風景。
写真 TOMIXのE231系とKATOのE531系(2013年2月3日14時50分頃、B1_WONDER LANDにて)

最後は、205系と651系でシメ。
205系はムリやり207系のつもり。
そう、今回も前回と同様、気分は常磐線なのだった。
しばらくは、この方向性が良いかも。
写真 KATOの205系と651系(2013年2月3日15時40分頃、B1_WONDER LANDにて)

ちなみに、B1_WONDER LANDさん、こんな看板ありましたっけ?
気付かなかっただけ?それとも、ビミョーに進化しているのかな?
写真 看板(2013年2月3日16時10分頃、B1_WONDER LANDにて)


追記

なにわ工機の皆さん、今回もお世話になりました。
えみaさん&ハズバンドさん、MBBさん、幹事のおーいしさん、ときさん、中山横浜在住さん、netaroさん、各位。

それと、なにわ工機を主催し、皆さんとの出会いの場を作ってくださった、キハさん。
突然のことで言葉もありませんが、ご逝去を悼み、謹んでご冥福をお祈りいたします。

追記2

なにわ工機の皆さんによる運転会に参加した記録をまとめてみた。
いつの間にか、こんなに、お世話になっていたのですね。
改めて感謝です。
場所 記録
2006年06月修善寺 続、長大編成
2007年05月修善寺 ヒア、イズ、イズ
2007年12月大岡山 どーすりゃ運転会
2008年05月修善寺 運転会は楽し
2008年12月大井町 続、どーすりゃ運転会
2009年06月修善寺 運転会は楽し(4)
2010年06月修善寺 運転会は楽し(5)
2010年12月横浜 続々、どーすりゃ運転会
2012年02月大岡山 どーすりゃ運転会(4)
2012年07月高尾 どーすりゃ運転会(5)
2013年02月大岡山 どーすりゃ運転会(6)


トップ /前ページ /次ページ