続々、全検(20171125)


機関車は全部で14台。
最後の1台はTOMYの初代ED75。こちらも不動。例によってウンともスンともいわない。なので、今までと同じく、とりあえず分解。
写真 TOMYのED75

分解したら、今までと同じく、モーターが動くかどうかを確認する。
経験上、と言ってもあまり豊富な経験ではないが、モーターが動かないのは、コイルの電線が焼き切れていない限り、集電不良のせいだと思える。
なので、モーターの軸とブラシの接触部分を掃除したり、
写真 TOMYのED75のモーター

ブラシの摩耗を確認したり、ブラシをモーターの軸に押し付けているバネの具合を確認したり。
写真 TOMYのED75のモーター

すると、モーターが調子よく動くようになった。
モーターが動くようになれば、今までと同じく、モーターを車両に組み込んで、動くかどうかを確認する。
写真 TOMYのED75

モーターが単体では動くのに、車両に組み込んだら動かないのは、経験上、車輪からモーターまでの集電不良や絶縁不良、さらには走行系のつっかえだと思える。
組み込んで、またバラしてを繰り返すことが多いが、キレずに確認していけば、そのうち動くようになる。
でも、確認作業中に、部品が割れるとか、ハンダが外れるとか、キレそうになることは多々あるんだな。
写真 TOMYのED75

ということで、修理完了。
動かなかったものがまた動くようになるのは、楽しいなぁ。しかも、DD13と違って、ED75はビュンビュンだぜぃ。
写真 TOMYのED75
動画 TOMYのED75

目出たく、全ての機関車が動くようになった。
これでもう、することがない?いや、ブランクが長かったから、することはまだまだあるんだな。


トップ /前ページ /次ページ