番外編(83)、外回りは楽し(20080524)


出張ではないが、仕事でお出かけ、とゆーのは結構ある。
中でも、立川方面は頻度の高いところだ。
写真 E233系中央特快高尾行き(2008年5月16日13時10分頃、立川駅にて)

柏から立川は、いささか遠いのが難だが、楽しみもある。
普段見ない車両が、ホラ、居たりする。
写真 EH200(2008年4月14日17時10分頃、立川駅にて)

目的地の最寄駅は西武線の玉川上水駅なのだが、いつもは立川駅からバスに乗ってしまう。
でも、この日は時間があったので、青梅線で拝島へ行き、西武線で玉川上水へ行ってみることにした。
写真 青梅線が中央線を跨ぐ鉄橋(2008年5月16日13時10分頃、立川駅付近にて)

青梅線に入るのは1年ちょっとぶり。その時は201系ばかりだったが、今はもうE233系ばかり。あっという間だ。
そういえば、近々常磐緩行線にもE233系が導入されるらしい。確かに201系の次と言えば、203系だもんね。
写真 五日市線のE233系(2008年5月16日13時30分頃、拝島駅にて)

せっかくなので、駅舎の外に出てみる。
すると、駅の北側に引き込み線を発見。警告の看板を見ると、横田基地への引き込み線のようだ。線路はきれいなので、きっと使われているのでせう。
写真 横田基地への引き込み線(2008年5月16日13時40分頃、拝島駅付近にて)

駅舎に戻り、西部線のホームへ。
丸い顔の電車も居たが、何となくこの顔の方が落ち着く。トシですなぁ。
写真 西武鉄道の3000系(2008年5月16日13時50分頃、西武拝島駅にて)
写真 西武鉄道の30000系スマイルトレイン(2008年5月16日13時30分頃、拝島駅にて)

所用を済ませ、立川から柏方面に直帰。
いつもは中央線で西国分寺へ行き、武蔵野線で柏方面なのだが、この日は南武線で府中本町へ行き、武蔵野線へ。
連れのおじさんが、どうしても座りたいといい、ワタシも賛同したのでした。トシですなぁ。
写真 武蔵野線(奥)・南武線(前)の駅構内(2008年5月16日19時頃、府中本町駅にて)

【初利用駅】西部拝島線/拝島駅
【初乗り】なし(西部拝島線/拝島駅〜小平駅は既乗)
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ