番外編(182)、ニュータウン巡り(20130511)


連休だし、天気も良いので、お出かけすることにした。
目的は、千葉県内の未乗区間減らし。
して、第一目標は、東葉高速鉄道。
常磐線、武蔵野線と乗り継いで西船橋へ。
東葉高速鉄道は東京メトロ東西線と直通運転をしているが、やって来た車両は東葉高速鉄道のもの。幸先良いネ。
写真 東葉高速鉄道の2000系(2013年5月3日8時40分頃、西船橋駅にて)

乗ってみて驚いたのは、施設がとても立派なこと。
比較的新しい鉄道だから、当然と言えば当然だが、トンネルと高架しかない。線形も良さそうだし。
ムリをすれば、TXや北総線のようにスっ飛ばせそーだけど。
写真 東葉高速鉄道の軌道と東京メトロ東西線の05N系(2013年5月3日8時50分頃、東海神駅〜飯山満{はさま}駅間にて)

5つ目の八千代緑が丘、で下車。
ただ単に、乗りましたってのは、つまらないでしょ。
しかし、駅も駅前も、これぞニュータウンとゆー雰囲気。
長年、千葉に住んでいるけど、こんな場所もあったんだねぇ。
写真 東葉高速鉄道の駅舎(2013年5月3日9時頃、八千代緑が丘駅にて)

八千代緑が丘で下車したのは、ここに車両基地があるから。しかも、車両基地のすぐ横に公道があるし。
でも、グルっと一周したけど、ガードが固くて、ほとんど成果なし。
10両編成の車両基地をグルっと一周するのは、結構大変なんだけどなぁ。
でもまぁ、隣接する公園からちらっと車両基地を覗けたし、その時丁度、入庫する列車を見られたから、良しとしよう。
写真 東葉高速鉄道の車両基地(2013年5月3日9時50分頃、八千代緑が丘駅付近にて)

八千代緑が丘へ戻り、3つ目の終点、東葉勝田台で下車。
そういえば、ここも地下駅だ。地下駅は都会の象徴。都内ならいくらでもあるが、千葉県内では結構珍しい。
その珍しい地下駅が、東葉高速鉄道には東海神、北習志野、船橋日大前、東葉勝田台と4駅もある。
とゆーことで、千葉県内で最も都会的な鉄道と、勝手に認定。(-_-)なのか。
写真 東葉高速鉄道の駅構内(2013年5月3日10時20分頃、東葉勝田台駅にて)

そして、乗り鉄は続く・・。

【初利用駅】東葉高速鉄道/八千代緑が丘駅、東葉勝田台駅
【初乗り】東葉高速鉄道/西船橋駅〜東葉勝田台駅
【完乗】東葉高速鉄道/西船橋駅〜東葉勝田台駅


トップ /前ページ /次ページ