番外編(273)、これも最南端(20161015)


鹿児島出張をゲットぉ!
定年になってから初めての出張だ、と思ったら、すぐまた出張で、すぐまた出張だ。
飛行機で羽田から鹿児島へ、バスで空港から市内へ。
それにしても、このバスの広告、ハデだなぁ。
写真 鹿児島交通のバス(2016年9月14日12時40分頃、鹿児島中央駅付近にて)

バスが着いた場所はJR鹿児島中央駅前。
いきなり、市電と遭遇。じゃんじゃん走ってる。
写真 鹿児島市電の600形(2016年9月14日12時40分頃、鹿児島中央駅付近にて)

まずはホテルに移動。
なので、いきなり、天文館通電停まで市電に乗車。いーね。
写真 鹿児島市電の2100形(2016年9月14日13時頃、鹿児島中央駅前電停にて)

ホテルに荷物を置いて、仕事に向かう。
なので、また、唐湊{とそ}電停まで市電に乗車。いーね。
写真 鹿児島大学の校門(2016年9月14日14時50分頃、唐湊電停付近にて)

仕事が終わって、ホテルに戻り(イロイロ寄り道もして)、翌日、ホテルから、また仕事に向かう。
なので、また、市電に乗車。いーけど、小銭が切れそう。
さらに、お昼休みに、ちょっと遠出。
ふと見ると、センターポールがオシャレ。さらに、真昼の日光の下で、線路の芝の緑がキレイだ。
写真 鹿児島市電の軌道(2016年9月15日10時50分頃、唐湊電停にて)

郡元電停まで乗車し、谷山行きに乗り換え。
乗り換えの際は、乗り換え券がもらえる。
おっと、新型の連接式の低床車だ。
写真 鹿児島市電の7000形(2016年9月15日11時10分頃、郡元電停にて)

郡元電停を出てしばらくすると、専用軌道になり、また駅間も幾分長くなってスピードアップ。ジョイント音も心地良く。
終点、谷山電停到着。うーむ、駅舎がなかなかにシブい。
ここには「日本最南端の電停」の標柱がある。でも、痛恨の撮り忘れ・・むーん。
写真 鹿児島市電の7000形と駅構内(2016年9月15日11時30分頃、谷山電停にて)

市電の谷山電停を出ると、すぐ横にJR指宿{いぶすき}枕崎線が見える。
この辺り、高架化されたばかりのよう。
なので、市電の谷山電停とJRの谷山駅の間にある永田川には、新旧の橋梁が見える。
写真 指宿枕崎線の永田川橋梁(2016年9月15日11時30分頃、谷山電停付近にて)

JRの谷山駅は市電の谷山電停から500mぐらい先にある。
なので、市電を延長すれば、と思うが難しいのかしらん。
JRの旧線を譲ってもらう、なんてムリなのかねー。
写真 指宿枕崎線の駅舎(2016年9月15日11時40分頃、谷山駅にて)

JRの谷山駅のホームから鹿児島中央方面を眺めると、正面に桜島が見える。良か景色でごわんど。
写真 指宿枕崎線の軌道(2016年9月15日11時40分頃、谷山駅にて)

では、撤収。
このあと、鹿児島中央へ行き、また市電に乗って、仕事に向かう。
慌ただしいけど、平日だとこれが精一杯。
写真 指宿枕崎線のキハ200系(2016年9月15日11時40分頃、谷山駅にて)

【初利用駅】鹿児島市電/鹿児島中央駅前駅、天文館通駅、唐湊駅、工学部前駅、郡元駅、市立病院前駅、谷山駅、JR指宿枕崎線/谷山駅、鹿児島中央駅
【初乗り】なし
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ