番外編(285-4)、空男じゃないけど(20170603)


京阪電車の天満橋駅から、大阪地下鉄の谷町線に乗り換え。八尾南駅行きの列車に乗る。
谷町線は東梅田駅〜四天王寺前夕陽ヶ丘駅の間しか乗ったことがないので、その先を探検するつもり。
写真 大阪市営地下鉄谷町線の駅構内と30000系(2017年4月23日9時50分頃、天満橋駅にて)

同窓会の翌日だけに寝不足。しかも、地下鉄は景色も見えない。よって、自然と眠くなる。
うとうとしながら、終点の八尾南駅に到着、下車。ここは地上駅で、駅の隣に車両基地。
写真 大阪市営地下鉄谷町線の駅構内(2017年4月23日10時20分頃、八尾南駅にて)

改札を出て、駅の北口に通じる跨線橋から、さらに車両基地に沿った道から、車両基地の車両をチェック。
これぐらいスッキリと中が見えると、うれしいね。
写真 大阪市営地下鉄谷町線の車両基地(2017年4月23日10時30分頃、八尾南駅にて)

車両基地を過ぎて、さらに進むと、八尾空港の入口。
ANAやJALの定期便がない空港って、どんな空港なのか、結構興味深々。
写真 空港の銘板(2017年4月23日10時30分頃、八尾空港付近にて)

滑走路の近くで、小型飛行機が飛び立つのが見えた。さらに先の駐車場でも、小型飛行機が飛び立つのが見えた。
定期便がない空港だからといって、ヒマな空港というワケでもなさそうだ。しかも、滑走路だって、短いながらも2本あるし。
写真 空港の構内(2017年4月23日10時40分〜50分頃、八尾空港にて)

さらに進むと、管制塔。管制塔は二つの滑走路が交差する辺りにあって、その先には進めない。
ここまで来たけど、ターミナルビルのようなものは見当たらなかった。残念だなぁ。
写真 空港の管制塔(2017年4月23日11時頃、八尾空港にて)

管制塔の向かいは大阪府の消防局。消防用ヘリコプターが駐機してあった。
その時、別のヘリコプターが着陸するのが見えた。やっぱり何かと賑やかな空港だ。
写真 空港の構内(2017年4月23日11時頃、八尾空港にて)

せっかくなので、「観光飛行」の看板を出している航空会社に、気合で入って、乗れるかどうか聞いてみたが、残念ながらすでに予約は一杯。天気の良い日は申し込みが多いそうだ。
仕方ないので、駅に戻る。駅の南側に回ってみると、これがなかなか立派な駅ビル。さすがに谷町線。
どれ、一服して次の予定を考えるか。
写真 大阪市営地下鉄谷町線の駅舎(2017年4月23日11時20分頃、八尾南駅にて)

【初利用駅】大阪地下鉄谷町線/八尾南駅
【初乗り】大阪地下鉄谷町線/四天王寺夕陽丘駅〜八尾南駅
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ