VRML(10)、続々、もどきのもどき(20190302)


コキ10000もどきの台車もどきを作ったが、カクカクし過ぎているよーな。
下枠の高さ方向部材を少し斜めにして改良したいなぁ。
→Excelファイル
図 コキ10000の台車(改良版)のイメージ

でも、斜めにする部材の長さや角度を決めるのが、ちと難しい。
テキトーに作るってのもアリだが、ただでさえテキトーだから、これ以上テキトーってのもなぁ。
図 斜めにする部材の長さや角度

仕方ない。あまり気ノリはしないが、計算してみるか。もっと簡単な解法がありそうだが、チカラ技で。ふぅ。
中学生か高校生のレベルかと思うが、現役じゃないので、そう簡単にはいかない。ま、簡単にいかないほうが、ボケ防止には効果がありそうだ。
→Excelファイル
図 斜めにする部材の長さや角度の計算

計算の結果がどうもヘンだなぁ、と思ったら、パイ(円周率)の値を1.414・・にしていた。そりゃヘンになるわな。
ともかく最終的に、斜めにする部材の長さや角度が分かったので、台車もどきを改良した。
下枠の高さ方向部材と長さ方向部材の接続部がシャープすぎて、とてもス・テ・キ。
図 車輪と車軸と軸箱と下枠とバネと上枠とダンパーのモデル(改良版)

最後に、長さ方向ダンパーが下枠に届かなくなったので、少し延長。
→VRMLファイル
図 車輪と車軸と軸箱と下枠とバネと上枠とダンパーのモデル(再改良版)

いやー、本物みたいだ。って、それはないか。(-_-)ないな。


トップ /前ページ /次ページ