番外編(320-2)、続、ヨーソロ(20190316)


海自の軍艦を偵察したあと、ドブ板通りでカレーとバーガーを食べて、さらに旧帝国海軍の戦艦三笠を偵察した。
三笠は日露戦争における日本海海戦で活躍した古い軍艦。畏れ{おそれ}多くも世界三大記念艦の一艦だ。周囲をコンクリートで固められているが、威風堂々。
写真 旧帝国海軍の戦艦三笠(2019年2月24日14時30分頃、三笠公園にて)

では、謹んで乗艦だぁ!ふーっ。
まずは、日本海海戦のビデオ展示で事前偵察だ。ふーむ、勉強になるな。
写真 日本海海戦のビデオ展示(2019年2月24日14時50分頃、戦艦三笠にて)

続いて、艦内ツアーで本格偵察だ。
大砲がやたらとデカくて多いな。まだミサイルも速射砲もない時代だから、さもありなん。
写真 12インチ砲、8インチ砲、3インチ砲(2019年2月24日15時頃、戦艦三笠にて)

なので、兵隊さんは大変だ。蒸機とちょっと通じるなぁ。
写真 砲撃作業のマネキン展示(2019年2月24日15時20分頃、戦艦三笠にて)

最後は、VR(Vertual Reality)展示も偵察だ。
VRゴーグルを初めて使ったけど、上下左右の視界が360度で、リアル感がハンパない。ワタシの車両もどきもVRゴーグルで見られたらいいのになぁ。
写真 日本海海戦のVR展示(2019年2月24日16時20分頃、戦艦三笠にて)

では、撤収。
そろそろ時間も気になるが、さらに、京急で先へ進む。
写真 駅構内(2019年2月24日17時頃、横須賀中央駅にて)

浦賀に到着、下車。これで、ついに京急本線を完乗だ。
前回、三崎港まで乗って、京急本線を完乗したつもりが、堀之内〜三崎港は本線ではなく久里浜線で、あとで愕然{がくぜん}としたのも懐かしい。(-_-)ホントに鉄ちゃん?
写真 駅構内(2019年2月24日17時20分頃、浦賀駅にて)

浦賀に来たのは、京急本線の乗り残しを解消するためだが、せっかくなので、少し偵察もするか。
浦賀と言えば、黒船来航が有名だ。黒船も軍艦、今日は軍艦三昧{ざんまい}だ。
写真 黒船来航の観光ポスター(2019年2月24日17時30分頃、浦賀駅付近にて)

さらに、観音崎{かんのんざき}灯台も有名だ。これももちろん「日本の灯台50選」の1灯だ。
すでに日は暮れて、行き返りの道が暗くてちょっと危なかったけど、おかげで点灯している灯台を初めて偵察できた。
灯台訪問記録
写真 観音崎灯台(2019年2月24日18時10分頃、観音崎にて)

これをもって、全作戦を終了。
日帰りにつき、さすがに、こんなに遠いところでこれ以上の長居はできない。急ギ帰還セントス。
写真 京急バス(2019年2月24日18時30分頃、観音崎にて)

【初利用駅】京浜急行本線/浦賀駅
【初乗り】京浜急行本線/堀之内駅〜浦賀駅
【完乗】京浜急行本線/泉岳寺駅〜浦賀駅


トップ /前ページ /次ページ