長大編成を走らせるって言っても(13)(20191104)


配線にカバーを付けるのはいいが、配線の分岐部の引出しを何とかしないとカバーの蓋ができない。
分岐の役物を使うテもあるが、かなり仰々しいし。
写真 配線カバーの取付け

フツーは、カバーに開口するんだろうなぁ。でも、カバーはそれなりに硬いからなぁ。
なので、まず、ニッパーを使ってカバーの端切れに開口してみたら、カバーがアッサリと割れてしまった。ちーん。
写真 配線カバーの取付け

かと言って、カッターじゃ切れないし、ヤスリじゃ時間がかかるしなぁ。
そーだ、そう言えばリュータが使えるかな。で、やってみたら、おっと、何となく良さげ。
写真 配線カバーの取付け

さらに、バリを丁寧に取れば、それらしい開口が出来た。
写真 配線カバーの取付け

開口に配線を通して蓋をすると、こんな感じ。これなら良かろう。
写真 配線カバーの取付け

あと、分岐部の圧着端子も何とかしないとカバーの蓋ができない。
写真 配線カバーの取付け

なので、圧着端子を小型のものに変えた。これも、最初から買っておいたんだぜぃ。(-_-)なのか。
写真 配線カバーの取付け

とゆーわけで、配線の分岐部にスッキリと蓋ができた。やったね。
写真 配線カバーの取付け


トップ /前ページ /次ページ