線路考(15)(20210508)


ポイントの在庫品が二つ(右開きと左開き)あって、ポイントスイッチの在庫品も二つある。
写真 KATOのユニトラックのポイントとポイントスイッチ

とゆーことは、待避線をもう一本増やせる。
はずだけど、そうウマくはいかない。距離が足りない。むーん。
写真 待避線

とゆーことは、例えば、このように使うのかな。
なかなか、カッコいーじゃん。
図 待避線

と思ったけど、よく考えると、ポイントの操作が難しそうで、ウマく使えそうな気がしない。
図 ポイントの配線

なので、場所を変えて、本線の反対側に待避線を作ることにした。これなら、ポイントの操作も簡単だし。
ポイントの斜め部にS64直線レールを入れずに、線間は49.5mmにした。ホームを置かないで、信号所のつもり。
写真 待避線

これで、線路の残りはS186、S124、S64、S62の各直線レール×2本ずつと、フィーダー付きS62直線レール×1本。全て成り行きにしては、ウマく使い切れたんじゃないかな。
写真 KATOのユニトラックの線路

では、試運転。
広いと思った棚も、いつの間にか、そこそこ線路リッチに。いーね、例によって、自己満足的に。(-_-)なのか。
写真 KATOのユニトラックの線路(2021年3月3日)


トップ /前ページ /次ページ