番外編(446)、もっと爺さん達はゆく(20250223)


友人のU氏・K氏と、また、マニラ{Manila}へ遊びに行った。お爺さんは、オカネはないけど、ヒマはあるし。
まずは、成田空港へ。前回は第2ターミナルだったけど、今回は第3ターミナル。
写真 京成電鉄の駅構内と車両(2025年1月25日8時40分頃、空港第2ビル駅にて)

第2ターミナルから第3ターミナルへは、トラックを走る。よーい、ドン。
って、ウソです。ごめんなさいです。トラック風だけど、歩いてもオーケー。つーか、お爺さんは走れないし。
写真 第3ターミナルへの通路(2025年1月25日9時10分頃、成田空港にて)

チェックインカウンターでU氏・K氏と合流。無事に全員そろって、まずは一安心。
第2ターミナルと比べて、第3ターミナルは、これでもか的に質素な内装が、LCCっぽくて、いーね。
写真 チェックインカウンター(2025年1月25日9時30分頃、成田空港にて)

では、出発ぅ。前回はセブパシフィックだったけど、今回はエアアジア。LCCもイロイロあるノダ。
搭乗橋じゃなくて、仮囲いの通路も、LCCっぽくて、いーね。
写真 Z2 191便(2025年1月25日10時40分頃、成田空港にて)

シートベルトサインが消えたら、さっそくエネルギー補給。
お酒とツマミは持ち込み、ってのも、LCCっぽくて、いーね。(-_-)そこは好き好き。
写真 エナジードリンク(2025年1月25日11時50分頃、成田空港〜マニラ空港間にて)

お酒を飲んではウトウト、またお酒を飲んではウトウト、で、早くもマニラへ。
空港へは定時に到着して、到着後に待たされることもなかった。エアアジア、スゲー。
写真 マニラ市街(2025年1月25日15時10分頃(現地時間)、マニラ空港付近にて)

お迎えの車で、空港からホテルへ。
途中で、MRT(マニラ都市鉄道)の車庫をチラ見。
写真 MRTの車庫(2025年1月25日16時30分頃(現地時間)、マニラ空港付近にて)

さらに、駅もチラ見。
はて、何線だっけ?何駅だっけ?
写真 MRTの駅舎と軌道(2025年1月25日16時40分頃(現地時間)、マニラ空港付近にて)

空港を半周した辺りの海岸近くホテルに荷物を置いたあと、マレーシアでお世話になったH氏、その知人のG氏と合流して、立派なレストランで、さっそく宴会だぜい。
さらに、H氏たちと別れたあと、ホテルのバーで生演奏を聞きながら、また宴会だぜぃ。(-_-)ほどほどに。
写真 エナジードリンク(2025年1月25日18時40分頃、マニラ市街にて)


トップ /前ページ /次ページ