線路考(25)(20250510)


ユニトラックの線路の現状は、こう。
外線と中線には複数の列車を置けるけど、内線は1列車のみ。
図 ユニトラックの線路

内線の隣に留置線が2本あるけど、内線とはつながっていない。
これはこれで、と思うけど、内線にも複数の列車を置けるように、留置線を内線につなぎたい。
図 ユニトラックの線路

つなぐとすれば、こんなつなぎ方がフツー。
ポイントを2個追加すれば、2つの列車を置ける。でも、元々の線路が余る。
図 ユニトラックの線路

なので、ポイントを3個追加すれば、3つの列車を置けて、余った線路も使える。
図 ユニトラックの線路

あと、ポイントを3個追加するなら、こんなつなぎ方もできる。
でも、列車AとBは本線に引き出せるけど、列車Cは本線に引き出せない。つまり、2つの列車しか置けない。
図 ユニトラックの線路

さらに、ポイントを1個追加すれば、列車Cは本線に引き出せる。つまり、3つの列車を置ける。
まぁ、あまり効率的じゃないけど。
図 ユニトラックの線路

もっと効率的じゃないけど、こんなつなぎ方もある。
ポイントを1個とダブルクロスを1個追加すれば、3つの列車を置ける。列車Cを本線に引き出すのは、ちょっとパズルっぽいけど。
図 ユニトラックの線路

じつは、外線と中線の間にあるダブルクロスはほとんど使っていない。なので、これを転用すれば、ポイントを1個追加するだけですむ。つまり、安上りだ。(-_-)ケチ臭い。
とは言え、ダブルクロスの導通がイマイチよくわかってないので、悩ましいんだよなぁ。
図 ユニトラックの線路


トップ /前ページ /次ページ