番外編(388)、大遠回り(20220515)


お袋が亡くなって、6年。つまり、今年は、7回忌だ。とゆーことで、関西方面にお出かけした。奥様もご一緒なので、くれぐれも粗相のないように気をつけねばな。
まずは、東京から新幹線。車両は700S。やっと、オハチが回ってきた。
写真 東海道新幹線の駅構内と車両(2022年4月14日9時頃、東京駅にて)

法事の場所は四天王寺だけど、新大阪へは行かずに、名古屋で近鉄に乗り換え。例によって、少し遠回りをするために。
近鉄で、名古屋から大阪へ遠回りと言えば、名阪特急。でも、今回は、もう少し遠回り。「乗り鉄計画」のNo.14を絡めて。もちろん、奥様もご了解済みさぁ。
写真 近鉄名古屋線の駅構内と車両(2022年4月14日11時頃、近鉄名古屋駅にて)

名古屋駅でお弁当を買って、車内で食べる。奥様とご一緒すると、ご飯が豪華だ。
1時間20分ほどで、宇治山田に到着。山田線の伊勢市〜宇治山田の一駅間が、痛恨の乗り残し区間だったけど、晴れて完乗。
宇治山田の駅舎は、外も中もとても立派。
写真 近鉄山田線・鳥羽線の駅舎(2022年4月14日12時50分頃、宇治山田駅にて)

本日のメインイベントは、伊勢観光。時間もたっぷり用意したさぁ。
駅に荷物を預けて、バスで外宮{げくう}へ。小雨だけど、この程度なら何とか。
写真 外宮(2022年4月14日13時10分頃、伊勢神宮にて)

続いて、同じくバスで内宮{ないくう}へ。
写真 内宮(2022年4月14日14時20分頃、伊勢神宮にて)

お参りを終えたら、おかげ横丁へ。
ワタシはすでに2回、伊勢神宮へお参りしているけど、奥様は初めて。なので、それなりにガイドをしたつもり。ご満足いただけたかなぁ。
写真 おかげ横丁(2022年4月14日15時10分頃、伊勢神宮付近にて)

では、撤収。タクシーで宇治山田へ戻り、再び特急で賢島へ。
車両はビスタカー。昔から名前を知っているけど、初めて乗った。階段側の扉周りの意匠が独特だ。
写真 近鉄鳥羽線・志摩線の車内(2022年4月14日16時10分頃、鳥羽駅付近にて)

鳥羽線の宇治山田〜五十鈴川の一駅間も、痛恨の乗り残し区間だったけど、晴れて完乗。
鳥羽から先は、初乗り区間。山中をクネクネと走る。
写真 近鉄鳥羽線・志摩線の車窓(2022年4月14日16時10分頃、鳥羽駅付近にて)

40分ほどで賢島に到着。これで、賢島線も完乗だ。
近鉄の完乗路線数は、3つ増えて10路線。でも、近鉄の路線数は全21路線なので、やっと半分ほど。さすがに近鉄、全線完乗は、そう簡単ではないなぁ。
写真 近鉄志摩線の駅構内と車両(2022年4月14日16時50分頃、賢島駅にて)

賢島駅の近くの、英虞{あご}湾を望めるホテルに泊まって、1日目は終了。
豪華な夕食と温泉付きだぜぃ。
写真 英虞湾と碧志摩メグちゃん(2022年4月14日17時40分頃、ホテルフロントにて)

【初利用駅】近畿日本鉄道山田線・鳥羽線/宇治山田駅、近畿日本鉄道志摩線/賢島駅
【初乗り】近畿日本鉄道山田線/伊勢市駅〜宇治山田駅、近畿日本鉄道鳥羽線/宇治山田駅〜五十鈴川駅、近畿日本鉄道志摩線/鳥羽駅〜賢島駅
【完乗】近畿日本鉄道山田線/伊勢中川駅〜宇治山田駅、近畿日本鉄道鳥羽線/宇治山田駅〜鳥羽駅、近畿日本鉄道志摩線/鳥羽駅〜賢島駅


トップ /前ページ /次ページ