番外編(82)、仕事人・・(20080510)


広島出張を命ず、から続く・・。
じゃ、ボチボチ行くか。新下関から広島までは「こだま」で約1時間半。
1本前の「ひかり」なら、広島までノンストップで43分。でも、いーんです、別に急いでないから。
はい、古豪、100系のお出ましだ。
写真 100系こだま634号岡山行き(2008年3月31日7時50分頃、新下関駅にて)

これこれ、これがいーんだなぁ。自由席なのに2席+2席。
うーん、この広々感。さらに、車内はガラガラで広々感倍増。
写真 100系こだま634号の車内(2008年3月31日7時50分頃、新下関駅にて)

厚狭駅で5分停車。
この、本線と側線の間の腰壁。以前から何となく違和感があったのだが、やっと分かった。駅を後から作ったからですね、きっと。
写真 駅構内の腰壁(2008年3月31日8時頃、厚狭駅にて)

新山口で1分停車。そして徳山駅で6分停車。
海だ。新幹線の駅から海が見えるってのは、ありそうで、あまりない。
地図で調べると駅から海岸までの距離は約300m。小倉駅や熱海駅も海に近いけど、新幹線の駅としてはここが最も海に近いのではないかしらん。
写真 徳山港(2008年3月31日8時30分頃、徳山駅にて)

新岩国駅で12分停車。
対向のホームには0系。こちらも古豪。
こうして古豪同士、0系と100系が並ぶのも、あとわずからしい。
写真 0系(2008年3月31日9時頃、新岩国駅にて)

何だか朝から得した気分で、広島駅到着。
ホームから降りると、待合にド派手な巨大遊具。うーむ、びみょー。
JRさんとしては、10年後、20年後を見据えて、子鉄を増殖中なのかなぁ。
写真 駅舎内の巨大遊具(2008年3月31日9時30分頃、広島駅にて)

広島駅から事務所までは徒歩圏だが、もちろん、広電に。
でも、一旦乗ってしまうと、ずっと乗っていたくなる。そんなワタシは、きっとイケてない社員です。
写真 広島市内の猿猴{えんこう}川(2008年3月31日9時40分頃、広島電鉄の猿猴橋町駅〜的場町駅間にて)

午後の仕事は外回り。車で呉方面に。
帰り際、呉線の坂駅の横を通過。おっと、これも古豪の103系だ。
呉線も、いつか乗ってみたいなぁ。
写真 呉線の103系(2008年3月31日16時40分頃、坂駅にて)

仕事が終わって、旧知の同僚と一杯やるかと。
東京行きの最終のぞみは19時51分発、ま、一杯ならどーとゆーことないよネ。
って、一杯が二杯、二杯が三杯。さらに、え、次は歌ですかぁ?
いやー、全然オッケーですともぉ♪なーに心配御無用!帰る方法なら他にもありますからぁ。
写真 駅ビル内のカラオケ店のSLの絵(2008年3月31日20時30分頃、広島駅付近にて)

たっぷりと飲んで歌って、あー、楽しかった。
それでは撤収。まずは岡山へゴーっ!
岡山へは43分。寝ないようにだけ気を付けて、と。
写真 700系ひかり482号新大阪行き(2008年3月31日21時30分頃、広島駅にて)

そして岡山からは、これ、サンライズ瀬戸に。
これなら明朝7時過ぎには東京着だから、直行すれば余裕でセーフ。カラダもラクだ。
写真 285系サンライズ瀬戸東京行き(2008年3月31日22時20分頃、岡山駅にて)

サンライズは、もちろん初乗り。わーお、何もかもエキサイティングだ。パンフもあるぞ。
今晩、目が冴えて眠れなかったらどーしよう。
写真 285系サンライズ瀬戸の1人用B個室下段(2008年3月31日22時30分頃、岡山駅にて)

って、全然、杞憂{きゆう}。もう、朝だ。(-_-)アホらし。
すでにこの時間、通過駅には大勢の通勤客が。
さーて、そろそろワタシも支度をしようっと。何と言っても、仕事あっての乗り鉄ですからネ。
写真 285系サンライズ瀬戸の1人用B個室下段(2008年4月1日7時頃、東京駅付近にて)

【初利用駅】なし
【初乗り】なし
【完乗】なし


追記

下りのサンライズに乗ると、東京22時発で岡山6時27分着。そこから例えば、ひかり441号に乗り継ぐと、岡山6時48分発で博多8時35分着。
いやー、これも使えるなー、なんて。


トップ /前ページ /次ページ