番外編(129)、黒船の末裔(20100508)


仕事で久しぶりに大船{おおふな}に行くことになった。
じつは、大船には、昨年からもう何度も行っていたりする。
最初に行ったのは一年前。おおっ、試運転中の新型NEXが居るじゃん、なんて感激したっけ。
写真 試運転中のE259系新型NEX(2009年5月20日15時30分頃、大船駅付近にて)

でも、大船に行くのはあくまでも仕事だから、ちと寄り道を、ってワケにはなかなかいかない。
大船のシンボル、大船観音さえ、未だに行けてないのだった。
ま、観音さまは遠くからでもよく拝めるので、困りはしないのだけど。
写真 大船観音(2009年7月24日11時30分頃、大船駅にて)

うーむ、いかん。このままだと「あの頃よく大船まで行ったけど、仕事しかしなかったなぁ。」なんて後悔しそうだ。
よーし、今回は寄り道するぞぉ。半休を取って正々堂々とぉ♪(-_-)仕事しろ。
とゆーことで、やって来たのは大船からほど近い横須賀。ふーっ。
駅前にはカモメの水兵さん「スカレー君」の像があった。なんだ、港のヨーコ像じゃないのか、って、時代が違いすぎるか。
写真 スカレー(横須賀カレー)を勧める「スカレー君」の像(2010年4月14日10時10分頃、横須賀駅にて)

して、はるばる横須賀に来たのは「軍港めぐり」ツアーなるものを検分するためだぁ!
なんでも遊覧船で横須賀港を巡り、アメリカ第七艦隊や自衛艦隊の船を間近に眺められるのだとか。写真撮影もオーケイ。
って、いや、そりゃマズイでしょ、いくらなんでも。え、いいの、ホントにぃ?
いやー、日本って不思議な国だなー。駅の写真だって禁止の国があるとゆーのに。
写真 「軍港めぐり」の発券所(2010年4月14日10時30分頃、汐入桟橋にて)

しかし、こんなマニアックなツアーに来る人なんか居るのかなぁ。しかも平日の午前中だし。
と思ったら、完全にハズレ。乗船前には100人ぐらいの行列。
蓼{たで}食う虫も好き好き、と言うが、居るもんだね。って、鉄ちゃんが言っちゃあ失礼だナ。
写真 「軍港めぐり」の遊覧船「Sea Friend V」号(2010年4月14日、汐入桟橋にて)

では乗船。ちと寒いが、やっぱ上甲板だろうね。ま、出遅れて船室は満席だし。
ほどなく出航。うわー、居る居る。こんなに居ていーのかしらん。
ってゆーか、平日なのにナンで居るのぉ?もしかしてサボリか?(-_-)自分と一緒にするな
写真 海上自衛隊、米国海軍、シンガポール海軍の艦艇(2010年4月14日11時〜11時40分頃、横須賀基地にて)

いやー、面白かった。やっぱり普段見ないものを見るとネ。予備知識はあまりなかったけど、ガイドさんの説明も分かり易かったし。
ジョージワシントン(第七艦隊の航空母艦)が見られて良かったねぇ、などという声も下船時には聞かれた。皆さんも楽しまれたようで。
写真 アメリカ軍横須賀基地(旧横須賀海軍工廠)(2010年4月14日11時50分頃、ヴェルニー公園にて)

その昔、横須賀には日本海軍の基地があり、それゆえ横須賀線が早期に建設された由。
その基地は今、アメリカ第七艦隊や自衛艦隊の基地になっている。
つまり昔も今も、横須賀と軍港とは縁がきれないもの。って、ま、難しい話はよそう。
では撤収。ちょうど良い時間だ。おミヤは横須賀海軍カレー(レトルト)だ。
写真 横須賀線の駅構内(2010年4月14日12時頃、横須賀駅にて)

帰りは厨子{ずし}で乗り換えて大船着。
仕事が終わって、以前新型NEXを見た場所は今日もにぎやか。
さて、今日も一杯飲みたい気分だ。よく仕事をしたからねーっ。(-_-)それはなかろう
写真 E217系、E259系、EF64、253系、クモヤなど(2010年4月14日17時10分頃、大船駅付近にて)

【初利用駅】横須賀線/横須賀駅
【初乗り】なし
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ