番外編(136-3)、続々、西奔西走(20100905)


厄神を出発ぅ。粟生{あお}に向かう。
厄神を出てすぐに、列車は左、右と向きを変え、加古川を渡る。
加古川は兵庫県内を流れる川の中では一番大きな川。
写真 加古川(2010年7月11日17時50分頃、厄神駅〜市場駅間にて)

10分ほどで、粟生に到着、下車。
到着したホームの隣には北条鉄道の車両が停まっていた。
華やかな外観。描かれているのはサルビア。サルビアは加西市(旧北条町)の花。
写真 北条鉄道の北条町行きフラワ2000-1(2010年7月11日18時10分頃、粟生駅にて)

むむ、乗りたい、でも乗れない。残念ながら、さすがにもう時間がない。
粟生からは神戸電鉄でいよいよ神戸方面に向かう。
跨線橋を渡り、神戸電鉄のホームへ。
写真 加古川線と神戸電鉄粟生線の駅構内(2010年7月11日18時10分頃、粟生駅にて)

ホームの先に立つと、単線の線路が延びる。
でも単線とは言え電車、しかも堂々の4両編成。
写真 神戸電鉄粟生線の駅構内と新開地行き5000型準急(2010年7月11日18時10分頃、粟生駅にて)

粟生を出発ぅ。
粟生を出てすぐに、列車は左へ向きを変え、加古川を渡る。
写真 加古川(2010年7月11日18時10分頃、粟生駅〜葉多駅間にて)

小野にて列車交換。
粟生で列車の顔を撮れなかったので、ホームに出る。
写真 神戸電鉄粟生線の駅構内と新開地行き5000形準急(2010年7月11日18時20分頃、小野駅にて)

隣は、ちょっとイケメン。
写真 神戸電鉄粟生線の駅構内と粟生行き6000形準急(2010年7月11日18時20分頃、小野駅にて)

樫山{かしやま}でも列車交換。
古豪だ。
写真 神戸電鉄粟生線の駅構内と粟生行き1000形(2010年7月11日18時30分頃、樫山駅にて)

さらに三木(?)でも列車交換。
あっ、ウルトラマンだ。
写真 神戸電鉄粟生線の駅構内と粟生行き3000形(2010年7月11日18時40分頃、三木駅にて)

などと楽しんでいるうちに、日没が近づく。
押部谷{おしべだに}到着、迷ったが下車。
押部谷からはバスを期待したが、やはり相当な待ち時間。なので、タクシーで実家へ。
もっと安く、もっと早く帰ることはできたが、それもまた良し。
写真 神戸電鉄粟生線の駅舎(2010年7月11日18時50分頃、押部谷駅)

【初利用駅】神戸電鉄粟生線/押部谷駅
【初乗り】加古川線/厄神駅〜粟生駅、神戸電鉄粟生線/粟生駅〜押部谷駅
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ