番外編(163)、続、日本一(20120225)


そうだ、富士山を見に行こう。お友達と一緒に。さらに奥様もご一緒に。
お友達とは京王線の幡ヶ谷で待ち合わせ。
幡ヶ谷からは、そのまま京王八王子へ。
新宿に戻っても良かったのだが、ワタシ的には高幡不動から先の初乗りがネ。
写真 京王電鉄の駅構内(2011年11月26日10時20分頃、京王八王子にて)

京王八王子から歩いてJR八王子へ。約10分。
中央線で八王子から高尾、さらに乗り継いで大月へ。
駅前で昼食。
朝イチは快晴だったが、少し雲が出てきて気がかり。
なのでホントは先を急いだ方が良いのだが・・、おネーさん、ビール追加でーっ!
写真 中央線の115系甲府行き普通(2011年11月26日11時40分頃、大月駅にて)

大月からは富士急行で河口湖へ。
やっと富士急行に乗れた。しかも「フジサン特急」に。
それは良いのだが、すでに完全な雲り空、どーするのさぁ。
写真 富士急行の2000形「フジサン特急」(2011年11月26日14時40分頃、河口湖駅にて)

ともかく駅を出て、富士山のある方を見上げる。
すると、何と、見えた、富士山が!一同、歓声!
とゆーことで、目出度く、記念撮影。
とりあえず、最低限の目標は達成できた。ヤレヤレ。
写真 富士急行の駅舎と富士山(2011年11月26日14時30分頃、河口湖駅にて)

駅前には富士山麓電気鉄道モ1形電車の保存車が。
富士山には誰もが注意を向けるが、これに注意を向ける人は少なかろう。
ま、キミ、相手が富士山じゃ仕方ないよナ。
写真 富士山麓電気鉄道モ1形電車(2011年11月26日14時50分頃、河口湖駅にて)

続いては湖越えの富士山を見るため、レトロバスに乗って河口湖周辺へ。
ちなみに、このレトロバス、走ると音がギシギシ。
もしかして、本物のレトロバス?
写真 富士急行のレトロバス(2011年11月26日15時20分頃、河口湖駅にて)

すでに陽の陰りが気になる時刻。
しかし、さすがにレトロバス、ノロノロしか進まない。
って、ウソです。バスのせいじゃなくて、この地で翌日にマラソンがあるらしく、道路が渋滞しているせい。
やむなく湖越えの富士山は諦めて途中下車し、カチカチ山ロープウェイへ。
ロープウェイから眺める、夕日で一瞬金色に輝く山の木々が、うっとりする風情。
写真 富士急行カチカチ山ロープウェイ(2011年11月26日16時10分頃、湖畔駅にて)

山上の展望台からは、富士山が真正面に。再び一同、歓声!
残念ながら頂上は見えないが、裾野からその雄大さが伝わる。
とゆーことで、目出度く、再び記念撮影。
ワタシは「カチカチ山名物、ミニミニ富士山お煎餅」をトッピング。しかし、このお煎餅って、この目的のために売られているのじゃなかろーか。
写真 富士山(2011年11月26日16時40分頃、カチカチ山展望台にて)

いつしか陽は暮れて、山頂から眺める街の灯りが、またうっとりする風情。
写真 河口湖(2011年11月26日16時50分頃、富士見台駅にて)

カチカチ山を降り、歩いて河口湖駅へ。約15分。
オミヤと缶ビールを買い込んで、では撤収。
富士山を見るなら、ここ河口湖もいーね。
写真 富士急行1000形大月行き普通(2011年11月26日17時30分頃、河口湖駅にて)

【初利用駅】京王電鉄/京王八王子駅、JR東/八王子駅、大月駅、富士急行/大月駅、河口湖駅、富士急行カチカチ山ロープウェイ/湖畔駅、富士見台駅
【初乗り】京王電鉄/高幡不動駅〜京王八王子駅、富士急行/大月駅〜河口湖駅、富士急行カチカチ山ロープウェイ/湖畔駅〜富士見台駅
【完乗】京王電鉄本線/新宿駅〜京王八王子駅、富士急行/大月駅〜河口湖駅、富士急行カチカチ山ロープウェイ/湖畔駅〜富士見台駅


トップ /前ページ /次ページ