番外編(171)、翁ありけり(20120917)


山口の叔母さんちに行った。
久しぶりに飛行機で、そして久しぶりに宇部線で。
写真 宇部線の123系宇部新川行き(2012年8月2日13時10分頃、草江駅にて)

せっかくなので、宇部新川で途中下車。
駅の構えが、なかなかに格調高い。
写真 宇部線の駅舎(2012年8月2日13時40分頃、宇部新川駅にて)

ちなみに、宇部と言えば、この人、渡辺翁。宇部興産の創業者。
宇部新川駅の構えが格調高いのも、宇部の街が発展したのも、多分、この人のおかげが大。
写真 渡辺追翁(2012年8月2日14時20分頃、宇部新川市街にて)

でも、わざわざ宇部新川に途中下車したのは、渡辺翁にご挨拶するためではない。
もちろん、駅前でラーメンをすするためでも散髪をするためでもない。したけど。
じつは、宇部新川付近を流れるこの川、真締川が何となく気になったからだ。
風情?、それも否定しないが、名前がネ。マジメな人なら惹かれるでしょ。(-_-)おやじギャグ?
写真 真締川(2012年8月2日14時30分頃、宇部新川市街にて)

いや、コホン、その、あまり、深く考えなくても。
とにかく、キッカケなんて、その程度でいーとゆーことだ。
降りてみれば、意外な発見もあるし。
例えば、アート萌えとか。
写真 街中のアート(2012年8月2日15時20分頃、宇部新川市街にて)

工場萌えとか。
写真 大工場群(2012年8月2日15時10分頃、宇部新川市街にて)
あとはご自分でテキトーに。レンタサイクルも使えますヨ。

宇部新川をイロイロ探検したあとは、小野田線経由で小野田へ行く列車に。
そういえば、小野田線があるのも渡辺翁のおかげだそう。
写真 厚東川(2012年8月2日15時30分頃、居能駅〜妻埼駅間にて)

途中、雀田では長門本山への支線が分岐。
できれば寄り道したいが、叔母さんちに着くのが遅くなるとマズいので、残念だけどスルー。
写真 小野田線本山支線(2012年8月2日15時40分頃、雀田駅にて)

小野田駅到着、一応駅前を覗いてみたが、さしたるものはなし。
宇部と宇部新川の関係と同じで、南小野田の辺りの方が面白そうだ。
写真 山陽線・小野田線の駅舎(2012年8月2日16時10分頃、小野田駅にて)

あとは長府に向かい、途中でタキ車を眺める。そう、これも渡辺翁のおかげですね。
写真 宇部興産のタキ車(2012年8月2日16時20分頃、厚狭駅にて)

【初利用駅】宇部線/宇部新川駅、山陽本線/小野田駅
【初乗り】小野田線/居能駅〜小野田駅
【完乗】小野田線/居能駅〜小野田駅


トップ /前ページ /次ページ