番外編(223)、すごう久しぶりばい(20141122)


長崎出張をゲットぉぉ!!!
うーん、久しぶりの高揚感だなぁ。
羽田に向かうモノレールは50周年記念の赤い塗装だ。幸先いいネ。
写真 羽田モノレールの車両(2014年10月31日9時20分頃、羽田空港駅にて)

羽田から長崎行きの飛行機に乗る。
長崎行きの飛行機は初めてじゃないが、ソラシドエアは初めてだ。
おっと、あれは雲仙か。
写真 雲仙(2014年10月31日11時50分頃、羽田空港〜長崎空港間にて)

長崎空港に着いたのはお昼時。
長崎に着いたら、まずは長崎ちゃんぽんだよな、とかノンビリしていたら、大村方面行きのバスに乗り遅れる。
ま、仕方ない。次のバスまで空港見学でもしよう。
写真 空港で働く自動車(2014年10月31日13時頃、長崎空港にて)

こうしてみると、飛行機も自動車も、結構面白いネ。
写真 飛行機の各部(2014年10月31日13時頃、長崎空港にて)

長崎空港が海上空港なのは知っていたが、世界で初めての海上空港とは知らなんだ。
長崎は平地が少ないから、海上に空港を作ったのかもね。
写真 空港の建設記録(2014年10月31日13時頃、長崎空港にて)

それにしても、空港って広いなぁ。
こんなに広々した空間って、なかなか無いから、見ていて飽きない。
写真 3000m滑走路(2014年10月31日13時頃、長崎空港にて)

待つことしばし、大村方面行きの次のバスが来たので、乗車。
長崎空港からは長崎行きのバスにもあるわけだが、しかも、その方が速いわけだが、もちろん、ワタシの好みではないのである。
長崎空港を後にして、立派な海上橋を渡る。
写真 連絡橋(2014年10月31日13時20分頃、長崎空港〜大村駅間にて)

15分ほどで、大村駅に到着、下車。
昔風の駅舎が、良い雰囲気だ。
写真 駅舎(2014年10月31日13時30分頃、大村駅にて)

長崎行きの普通列車は、キハ66・67系。ずいぶん昔に見たような
ちなみに、大村駅は非電化区間なのに、構内の一部に架線が張られている。しかも、線路もないのに。ナゾだ。
写真 キハ66・67系長崎行き普通列車(2014年10月31日13時50分頃、大村駅にて)

大村の次、岩松付近で一瞬、海が見える。
諫早を過ぎ、喜々津から旧線に入ると、しぱらく海が続く。
この間、大村湾の一番奥を、ぐるーっと回っているだけ。いやー、のんびり感がたまらん。
写真 大村湾(2014年10月31日14時〜14時30分頃、大村駅〜長崎駅間にて)

大村から1時間ちょっとで、終点の長崎に到着、下車。
じつに約25年ぶりとなる二度目の長崎は、目出たく鉄路での到着となったのだった。
写真 駅構内(2014年10月31日15時10分頃、長崎駅にて)

【初利用駅】大村線/大村駅、長崎線/長崎駅
【初乗り】大村線/大村駅〜諫早駅、長崎線/諫早駅〜長崎駅
【完乗】なし
【乗り残し】大村線/ハウステンボス駅〜大村駅、長崎線/備前山口駅〜諫早駅、喜々津駅〜浦上駅(新線)


トップ /前ページ /次ページ