番外編(232)、御無沙汰(20150412)


箱根出張をゲットぉ!
って、ウソです、ごめんなさい。いくら何でも、そんなウマイ出張なんて、あるワケない。
でも、箱根にそう遠くないところに仕事で行き、そこから箱根に行ってお泊りするのは、あるかもネ。
写真 小田急電鉄の駅舎(2015年4月3日14時30分頃、開成駅にて)

というわけで、小田原近くの開成から、箱根の大平台に転戦した。
当日は温泉に浸かって、一杯飲んで、翌日は観光。いーね。
写真 箱根登山鉄道の駅舎(2015年4月4日9時10分頃、大平台駅にて)

箱根には何度も来ているが、このところ、ずいぶんと御無沙汰中
なので、お約束のスイッチバックさえも、ちょっと新鮮。
写真 箱根登山鉄道の駅構内(2015年4月4日9時20分頃、大平台駅にて)

また、御無沙汰している間に、何かと変化も。
例えば、ICカードが使えるようになっていたり、構内がキレイになっていたり。
さらに、猫が住みついていたり・・。
写真 箱根登山鉄道の駅構内(2015年4月4日9時20分頃、大平台駅にて)

極めつきは、何と新型車両が導入されていたり。
この車両、3000形、窓が大きくて見晴らし極めて良好。2000形と連結されて運用されている。
写真 箱根登山鉄道の3000形(2015年4月4日9時50分頃、強羅駅にて)

登山電車も新鮮だったが、ケーブルカーも新鮮で。
写真 箱根ケーブルカーの駅構内と車両(2015年4月4日10時30分頃、早雲山駅にて)

さらに、ロープウェイも以下同文。
写真 箱根ロープウェイの駅構内と車両(2015年4月4日10時40分頃、早雲山駅にて)

オマケに、大涌谷の黒卵子専用ロープウェイも以下同文。
何だか、トクした気分。
写真 黒卵子専用ロープウェイ(2015年4月4日11時10分頃、大涌谷にて)

大涌谷で黒卵子を1個半食べたので、15才若返りをゲットぉ!
って、信じていいのかしらん。
ともかく、黒卵子も食べたので、撤収。
再び、登山電車で半径30mの曲線を通過するのも、新鮮。
写真 箱根登山鉄道の車内と車窓(2015年4月4日12時30分頃、宮の下駅付近にて)

帰り道で出会った、古参の方々。
3000形が導入されて、古参は全滅かと思いきや、しぶとく頑張っていた。いーね。
写真 箱根登山鉄道の100形(2015年4月4日12時40分頃、上大平台信号場にて)

まだ少し時間があったので、風祭で下車して、鈴廣のかまぼこ博物館にお邪魔した。
さすがにかまぼこの殿堂、かまぼこの謎が全て解けた。すっきりした。
写真 かまぼこ手づくり体験教室(2015年4月4日15時頃、鈴廣かまぼこ博物館にて)

そしてオミヤは、かまぼこは当然として、これもついでに・・。
でも、いくら限定品とはいえ、ちとお高いよーな気も。
写真 プラレールの箱根登山鉄道の3000形

【初利用駅】小田急電鉄/開成駅、箱根登山鉄道/大平台駅、風祭駅
【初乗り】なし
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ