番外編(231)、五円じゃなくて(20150405)


福岡出張をゲットぉ!
でも、福岡に行けるのはいーけど、朝7時に羽田空港に行かなきゃならないってのは、大変なのだ。
野田線改め、あーばんぱーくらいんの増尾駅から、久しぶりの始発だぜぃ、ふぅ。
おっと、60000系だ。最近、増えてきたねぇ。
写真 東武野田線の駅構内と60000系(2015年3月19日5時40分頃、増尾駅にて)

当日は西鉄平尾駅周辺に、また翌日は九大学研都市駅周辺に、お邪魔した。
九大学研都市駅に来るのは、昨年に続いて二度目。五円、いや御縁があるってコトね。
ここまで乗ってきた福岡市営地下鉄の電車は角目の2000系。
写真 筑肥線の駅構内と福岡市営地下鉄の2000系(2015年3月20日10時40分頃、九大学研都市駅にて)

九大学研都市駅は、九州大学の伊都キャンパスへのアクセス駅。伊都キャンパスは最近できたので、駅も新しい。
駅前に出て振り向けば、JR九州の白い電車。305系かと。
JR九州も頑張っているなぁ。
写真 筑肥線の駅舎と305系(2015年3月20日11時10分頃、九大学研都市駅にて)

用事を済ませて、せっかくなので、帰りは周船寺{すせんじ}駅から乗った。
周船寺も伊都キャンパスへのアクセス駅。九大学研都市駅に比べるといかにも古い、のは否めない。
でも、駅が古いのは、それだけ駅や町に歴史があるということなので、悪いわけじゃない。
写真 筑肥線の駅舎(2015年3月20日12時40分頃、周船寺駅にて)

昼の静かなホームは、用事が終わった後にボンヤリと列車を待つには良いものだ。
今度の電車は丸目の1000系。
写真 筑肥線の駅構内と福岡市営地下鉄の1000系(2015年3月20日13時50分頃、周船寺駅にて)

乗り換えなしで福岡空港に到着。
飛行機に乗るまで少々時間があったので、展望室に行ってみた。
福岡空港は国際空港なので、海外のいろいろな航空会社の飛行機も飛んできているようだ。
写真 福岡空港に乗り入れる航空会社のテールマーク(2015年3月20日15時頃、福岡空港にて)

福岡空港には何度も来ているが、展望台に上がるのは初めて。
滑走路の向こう側には国際線のターミナルが見える。
写真 滑走路(2015年3月20日14時50分頃、福岡空港にて)

では、搭乗。
今回もスターフライヤーを選んで、ひとり「鷹の爪」を楽しむのだった。
クロワッサンとクロサワサンとか、一級正義の味方技能士とか、可笑しすぎて、羽田まであっという間。
写真 「鷹の爪」(2015年3月20日17時10分頃、スターフライヤー機内にて)

【初利用駅】筑肥線/周船寺駅
【初乗り】なし
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ