番外編(273-3)、続々、これも最南端(20161105)


鹿児島に来る機会など、そうそうあるものではないので、週末に奥様をお呼びして合流した。
三連休を使って、鹿児島をゆっくりと観光する予定。
まずは、宿泊先から送迎バスで鹿児島中央駅に向かう。駅の西口に到着、新幹線ホームが見える。
写真 九州新幹線の駅舎(2016年9月17日8時50分頃、鹿児島中央駅にて)

鹿児島中央から、指宿行きの特急「指宿のたまて箱」号に乗る。
奥様と一緒なので、いつになく豪華なのだ。
写真 指宿行き特急「指宿のたまて箱」号(2016年9月17日9時30分頃、鹿児島中央駅にて)

では、出発ぅ。
古い車両も、手を入れれば、立派になるものだ。
写真 指宿行きの特急「指宿のたまて箱」号の車内(2016年9月17日9時40分頃、鹿児島中央駅付近にて)

その先で、左手に車両基地が見える。にぎやかだねぇ。
写真 車両基地(2016年9月17日9時40分頃、鹿児島中央駅付近にて)

しばらくすると、左手に谷山電停の駅舎が見える。味があるねー。
撮り損なった「日本最南端の電停」の標柱も、チラッと撮れた。
写真 鹿児島市電の谷山電停(2016年9月17日9時50分頃、谷山駅付近にて)

またしばらくすると、左手に錦江湾が見える。キレイだねー。
左側の座席に座れて良かった。
写真 錦江湾(2016年9月17日10時頃、五位野駅〜平川駅間にて)

一時間ほどで、終点の指宿駅に到着。
日本最南端の特急停車駅であるな。標柱はないけど。
写真 指宿枕崎線の駅舎(2016年9月17日11時頃、指宿駅にて)

指宿駅でレンタカーを借りる。
観光案内所のお勧めスポットは知林{ちりん}ヶ島。
この時期の干潮時に、何と、砂州で岸とつながる。驚いたねー。
写真 島に続く砂州(2016年9月17日11時40分頃、知林ヶ島にて)

知林ヶ島から池田湖へ移動。
池田湖は九州最大の湖。怪獣イッシーが生息するらしい。
日本最南端の怪獣がいる湖であるな。
写真 湖畔(2016年9月17日14時30分頃、池田湖にて)

池田湖から長崎鼻へ移動。
長崎鼻灯台に行くつもりが、ナビの設定を間違えて、近くの何やら怪しげな動物園に入ってしまう。
曇り空から雨も降ってきたが、海岸から長崎鼻灯台と開聞岳がかろうじて見えた。
灯台訪問記録
写真 長崎鼻と開聞岳(2016年9月17日15時20分頃、某動物園にて)

園内には、古びた路面電車が展示されていた。
これも、日本最南端の路面電車、であるのか。
写真 展示された路面電車(2016年9月17日15時40分頃、某動物園にて)

【初利用駅】指宿枕崎線/指宿駅
【初乗り】指宿枕崎線/谷山駅〜指宿駅
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ