番外編(357)、大都会のローカル線(20201003)


鶴見線に乗るために鶴見に来た。いや、今回はマジで。常陸太田支線も乗ったことだし。
鶴見線に乗ろうと思ってから、もう2年以上だ。
写真 京浜東北線の駅構内(2020年9月16日10時50分頃、鶴見駅にて)

鶴見線のホームは、こじんまり感とレトロ感あり。
写真 鶴見線の駅構内(2020年9月16日11時頃、鶴見駅にて)

鶴見線には扇町行きの本線のほかに、海芝浦行きと大川行きの二つの支線があるけど、どれも鶴見発着の直通運転のようだ。
写真 鶴見線の路線図(2020年9月16日11時頃、鶴見駅にて)

鶴見線の主たる利用者は、沿線にある工場の関係者のようなので、朝夕以外は列車の本数が少ない。でも、和田岬線ほどではないので、この時間帯でも乗れないわけではない。
とりあえず、浜川崎行きの列車に乗車。線路は複線だが、列車は3両編成。何となく、ローカル線感あり。では、鉄ちゃん席で出発ぅ。
写真 鶴見線の線路(2020年9月16日11時10分頃、鶴見駅にて)

その先で、京急本線、東海道貨物線、東海道線、京浜東北線をまとめて越えると、国道。
写真 京急本線、東海道貨物線、東海道線、京浜東北線の線路(2020年9月16日11時10分頃、鶴見駅〜国道駅間にて)

その先で、鶴見川を渡ると、鶴見小野。
写真 鶴見川(2020年9月16日11時10分頃、国道駅〜鶴見小野駅間にて)

その先で、車両基地を過ぎると、弁天橋。
写真 鶴見線の車両基地(2020年9月16日11時10分頃、鶴見小野駅〜弁天橋駅間にて)

その先で、海芝浦支線が分岐する浅野。
写真 鶴見線の駅構内(2020年9月16日11時20分頃、浅野駅にて)

その先で、タンク車がたくさんいる安善。
写真 鶴見線の駅構内(2020年9月16日11時20分頃、安善駅にて)

その先で、大川支線が素通りして分岐する武藏白石。
写真 鶴見線の駅構内(2020年9月16日11時20分頃、武藏白石駅にて)

そして、この列車の終点、浜川崎。
駅間が短いので、鶴見からは15分ほど。この先に、まだ、昭和と扇町がある。扇町まで乗りたいけど、扇町行きの列車は40分後。そう簡単ではないのだ。
とりあえず、駅を出れば、コンビニや食堂があるかも。もしあれば、次の列車まで時間を潰せる。
写真 鶴見線の駅構内(2020年9月16日11時20分頃、浜川崎駅にて)

と思ったけど、何もない。むーん。
代わりに、道の向かいに南武線の浜川崎駅があった。これは、ここで乗り換えろ、という天の声なのかな。
両駅は一つの駅として扱われているので、乗り換えの際はスイカをタッチしないように!と注意書きがある。でも、気付かずにタッチしてピポーンと鳴らしてしまった。あはは。(-_-)こら。
それにしても、駅を跨ぐ高架線が気になるなぁ。
写真 南武線の駅舎(2020年9月16日11時30分頃、浜川崎駅にて)

【初利用駅】鶴見線・南武線浜川崎支線/浜川崎駅
【初乗り】鶴見線/鶴見駅〜浜川崎駅
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ