収納するんダナ(4)(20210223)


いつの間にか、屋根裏の棚が一杯になってしまい、模型が床にハミ出してきた。
そろそろ何とかしないと、足やオシリで踏んでしまいそうで、心配だなぁ。
写真 (2021年月日時分頃、にて)

収納場所は屋根裏の周辺部にいくらでもあるが、見やすく、出し入れしやすく、と欲張ると、やっぱり棚にしたくなる。
でも、今の棚の出っ張りはほぼ限界。これ以上出っ張るのはさすがに避けたい。
図 屋根裏部屋の棚(三代)

となると、まだ棚がないところに、増やすしかない。
でも、点検口やエアコンがあるので、棚を付ける場所はほぼ限られる。
図 屋根裏部屋の棚(四代)

とゆーことは、この辺り。
でも、この辺りにはすでに人感センサー付きの照明やら飾り棚やらがあるんだよなぁ。
写真 棚の拡張

なので、棚を作る前に、これらを移動せねばな。
写真 棚の拡張

スッキリしたところで、在庫品からテキトーな板を探す。外出自粛中だから、とゆーわけじゃなくて、寒いから出かけたくないだけ。
910mm×210mm×15mmの板があったので、長手方向に半分に切る。ノコ刃の厚みも考えて、ピッタリ半分に出来た。やるなぁ。(-_-)それほどのことは。
写真 棚の拡張

続いて、在庫品からテキトーな受け金物を探して、付ける。何かにつけて、在庫品はたくさんあるんだよなぁ。
写真 棚の拡張

奥の棚の転落防止柵を外して、棚板を乗せて、受け金物に固定する。
写真 棚の拡張

外した転落防止柵を一部だけに付けて、完成。ふぅ。ガードの板はあとで補充するつもり。
さっそく、奥の棚から、あれとかこれとかそれとかを移動する。
写真 棚の拡張

奥の棚の空いたところに、床にハミ出していた模型を置く。余裕たっぷりなので、しばらくは大丈夫でせう。
それにしても、模型を買うと、棚が足りなくなり、棚が足りると、模型を買いたくなる。この無限ループは、いつまで続くのか。むーん。
写真 棚の拡張


トップ /前ページ /次ページ