お宝?(20040515)


「お宝」・・あるといいなぁ、うらやましいなぁ、と思いますよね。
しかし良く考えると、何が「お宝」で何が「お宝」でないのか、はっきりと決まっているわけではありません。
ということは、「お宝」とは自分勝手に決めてもよいモノなのかもしれません。
ということで、今回は、極めてワタクシ的な「お宝」をご紹介しましょう。
写真 定期券

「お宝」、それは1枚の定期券です。
どこにでもあるようなものですが。
でも、日付に注目してください。
昭和62(1987)年。今から17年前です。
昭和62年と言えば、国鉄がJRに移行した年ですね。
そうです。これは国鉄時代の(そしてその末期の)定期券なのでした。
写真 国鉄の定期券

拡大してみました。
背景に「こくてつ」「KOKUTETSU」「JNR」の文字が見えるでしょうか。
また、丸い模様はおそらく蒸気機関車のスポーク動輪をデザインしたものです。
今のスイカと比べると、ずいぶん味がありますね。
スイカはICチップを使っているので偽造できませんが、そうでないものは偽造防止のために複雑な模様が必要なのです。
写真 国鉄の定期券

ちなみに、これは裏側です。
当時はまだ、磁気カードでさえなかったのでした。
今でこそスイカでイケイケのJRですが、そういう時代もあったのです。

以上、極めてワタクシ的な「お宝」をご紹介しました。
値打ちない・・ですか、そうですか、そうですよね。
でも、しょせん「お宝」ってそんなものだったりして。(-_-)なのか。


トップ /前ページ /次ページ