番外編(2)、熱海経由彦根行き(20040726)


最近、なんだか出張が多いのです。
今回は、二つの案件が続いたため、熱海経由彦根行きという変則的な出張になりました。
仕事中ではありますが、せっかくの機会なので、利用した車両の写真を撮ってきました。
実物の車両の写真を撮るのは初めてなので、結構、恥ずかしかったりしました。(-_-)だよな。

1本目は常磐緩行線で南柏駅→松戸駅。写真は松戸駅で、ここまで乗ってきたのは東京メトロ(旧帝都高速度交通営団)の6000系でしたが、列車は撮る前に行ってしまいました。写っているのは新京成電鉄の8800系電車です。
写真 新京成電鉄の8800系(松戸駅にて)

2本目は常磐快速線で松戸駅→日暮里駅。写真は松戸駅で、ここから乗る103系電車。E231系による置き換えが進んで、だんだん見かけなくなってきました。
写真 JRの103系(松戸駅にて)

3本目は山手線で日暮里駅→東京駅。写真は日暮里駅で、ここから乗る205系電車。こちらもE231系による置き換えが進んでいますが、まだまだ見かけます。
写真 JRの205系(日暮里駅にて)

4本目は東海道線で東京駅→熱海駅。写真は東京駅で、ここから乗る113系電車、快速アクティー号。この塗りは昔、神戸で良く見ていたので、なんとなく懐かしいのです。
写真 JRの113系(東京駅にて)

東京駅で見かけた派手な塗装の列車。たぶん伊豆急行の2100系、特急リゾート踊り子号かと。
写真 伊豆急行の2100系(東京駅にて)

熱海駅で見かけた浜松行きの列車。そう言えば、熱海って、静岡県なのですね。
写真 JRの115系(熱海駅にて)

熱海駅下車。写真は駅前で、展示されている熱海軽便鉄道の7型機関車。それにしても、熱海で仕事とは、トホホ。
写真 熱海軽便鉄道の7型機関車(熱海駅にて)

(中略)

翌日。5本目は東海道新幹線で熱海駅→米原駅。写真は熱海駅で、ここから乗る300系電車、こだま号。米原に着くまで抜かれまくります。
写真 JRの300系(熱海駅にて)

6本目は東海道線で米原駅→彦根駅。写真は米原駅で、ここから乗る221系電車。
写真 JRの221系(米原駅にて)

(中略)

さらに翌日。彦根駅で見かけた近江鉄道の車両。いつか乗ってみたい・・。
写真 近江鉄道の車両(彦根駅にて)

7本目は東海道線で彦根駅→米原駅。写真は彦根駅で、ここから乗る223系電車。
写真 JRの223系(彦根駅にて)

米原駅で見かけた展示されている新幹線の試作車両、WIN350他。でも、ちょっと遠い。手前はEF81。
写真 JRのEF81とWIN350他(米原駅にて)

同じく米原駅で見かけた373系電車。
写真 JRの373系(米原駅にて)

同じく米原駅で見かけた4??系電車と683系電車、特急しらさぎ号。
写真 JRの4??系と683系(米原駅にて)

8本目は東海道新幹線で米原駅→名古屋駅。写真は米原駅で、ここから乗る300系電車、こだま号。
写真 JRの300系(米原駅にて)

9本目は東海道新幹線で名古屋駅→東京駅。写真は名古屋駅で、ここから乗る700系電車、のぞみ号。
写真 JRの700系(米原駅にて)

10本目は京浜東北線で東京駅→日暮里駅。写真は東京駅で、ここから乗る209系電車。
写真 JRの209系(日暮里駅にて)

11本目は常磐快速線で日暮里駅→松戸駅。写真は松戸駅で、ここまで乗ってきた415系電車。
写真 JRの415系(松戸駅にて)

12本目は常磐緩行線で松戸駅→南柏駅。写真は南柏駅で、ここまで乗ってきた203系電車。
写真 JRの203系(南柏駅にて)

というわけで、3日間で12本の列車に乗りました。ふぅ。(-_-)仕事してるのか乗り鉄してるのか。
仕事でなければこうは乗れませんが、本音はやはり仕事以外で乗りたいものです。

【初利用駅】なし
【初乗り】なし
【完乗】なし


追記(20040807)

別の日に、米原で新幹線を1時間ほど待つことになった際、駅の周りをあてもなく歩いてみました。
犬も歩けば棒に当たる、ではないですが(本当は悪い意味らしい)、米原町役場でなぜか雪かき車を見つけてしまいました。
関が原に近いこの地では、雪かき車が活躍していたのですね。ちなみに、米原は滋賀県、関が原は岐阜県です。
写真 国鉄のキ555(米原町役場にて)
写真 国鉄のキ555(米原町役場にて)


トップ /前ページ /次ページ