近接撮影(20050730)


模型車両をアップで撮ってみたい、とかねがね思っていたり。
でも、ウチのデジカメじゃムリ、とあきらめていたり。
だって、被写体にちょっと近付いただけで、この有り様。
写真 近接撮影

近所の家電量販店で調べると、最新機種の近接撮影距離は5cmだったり3cmだったりする。
いーなあ、ウチのなんか30cmぐらいだよ、えーい、思い切って新しいのを買うか、などと煮詰まりつつあったのだが。

たまたま、ウチのデジカメの使用説明書を見つけたので読んでみたら、およよ。
マクロモードなら10cmでも撮影可能と書いてある。
え、なに、10cm?30cmじゃなかったの?マジで?

5cmや3cmには及ばなくても、30cmよりは多少マシかも、と。
試しに撮ってみたら。
写真 近接撮影

ひえーっ。おそれいりましたーっ。
なんと、ウチのデジカメでも近接撮影は可能だったのだ。
マクロボタンを押す、ただそれだけのことだったとは。
アップを撮るために、わざわざルーペを買ったりしてたのは一体何?ガチョーン。
写真 ポケットルーペ(Kenko、PS-60)

まさに猫に小判、豚に真珠。
ウチのデジカメも、さぞや呆れていることかと。
ご主人様からいわれなき偏見を持たれて、ツライ日々をじっと耐え忍んできたわけだから。(-_-)まるで韓流ドラマだ。
本当に知らなかったんだよ。ごめんよ。ごめんよ。ごめんよぉぉー・・。

懺悔{ざんげ}の後、ご主人様は心を入れ替え、あらためて近接撮影にチャレンジするのであった。
撮影にあたっては、一応、簡単ながらもセットを用意することに。
色画用紙で地面と空を作り、蛍光灯で照らすだけのものだが。
写真 近接撮影用セット

ピント合わせもまだ上手くできないが。
とりあえず記念すべき一枚。千里の道も一歩から、だ。
写真 近接撮影

ちなみに、このご主人様も仕事で取扱説明書モドキなものを作っていたりするのだが。
どーせ作っても誰も見ないんだよ、などと思っていたりするのだが。
全く、その通り、とゆーことがよーくわかりました。(-_-)ここまでヒドくはないだろ。


トップ /前ページ /次ページ