番外編(19)、そして神戸(20051126)


大阪で同窓会が。
このトシになると、同窓会はムリしても出ておこう、とゆー気になっていて。
仕事じゃないので、交通費が自腹、とゆーのはキツイが。(-_-)金欠は続く。
でも、ついでに神戸の実家にも寄れるし、まぁ、悪くない。

神戸への往復は夜行高速バス「ドリーム神戸号」で。
安いし、寝ている間に着くので、私用ではよく使う。
夜行バスでも夜行列車でも、乗ったとたんに爆睡できるのが、つまり「乗即是眠」が、このおじさんの強みだ。。
「東京駅八重洲南口」から「新神戸駅」へは約600km、8時間50分、15640円(往復)。
おっと、もう新神戸に着いた。すがすがしい朝だ。
写真 ドリーム神戸1号の1号車(2005年11月3日7時40分頃、新神戸駅にて)

まずは、実家へ。神戸市営地下鉄「新神戸」から「西神{せいしん}中央」へは22.7km、33分、390円。
それにしても「西神中央」って、結構、遠い。
その昔、須磨区や兵庫区に住んでいたおじさんとしては、「西神中央」のある西区を神戸と呼ぶのは、ちと違和感が。(-_-)明石の方が近いからな。
写真 神戸市営地下鉄の2000形(2005年11月3日8時頃、新神戸駅にて)

さて、千葉城の休日セミナーの代休を取らせてもらったので、神戸には4日も滞在。
うち1日を同窓会に充当。
同窓会の会場は、その昔、大阪万博が開催された場所の近く。遠いな。
その日の第1行程、「西神中央」から「三ノ宮」へは21.4km、31分、390円。
途中、「板宿{いたやど}」で山陽電鉄、「新長田」でJR、「湊川{みなとがわ}公園」で神戸電鉄に、それぞれ接続するのでルートは多彩だが、とりあえずビール、じゃなくて、とりあえず三ノ宮へ。
写真 神戸市営地下鉄の1000形(2005年11月5日10時10分頃、西神中央駅にて)

第2行程、阪急電鉄「三ノ宮」から「梅田」へは32.3km、28分、310円。
「三ノ宮」〜「大阪」間はJR、阪急、阪神が選べる幸せ。
阪急、阪神の特急はJRの新快速より約10分も遅いが、80円安い。ネが関西人のワタシゃ安い方が好きでんねん。
写真 阪急の7000系(2005年11月5日10時50分頃、三ノ宮駅にて)

「三ノ宮」から少しの間は、JRと並行。
発車直前に隣を通過したEF66牽引の貨物列車にギリギリ追いついた。(-_-)意地か。
それにしても、車内での撮影は、まだちと恥ずかしい。
写真 JRの貨物列車(2005年11月5日11時頃、三ノ宮駅付近にて)

第3行程、阪急電鉄「梅田」から「北千里」へは16.7km、28分、260円(三ノ宮から通しでは390円)。
「十三{じゅうそう}」でも乗り換えられたが、久しぶりに梅田駅も見たくて。
京都線、宝塚線、神戸線各3線、計9線の梅田駅は、私鉄じゃ日本一ゴージャスかと。
写真 阪急の5300系(2005年11月5日11時20分頃、梅田駅にて)

「梅田」〜「十三」間は三複線。淀川にかかる鉄橋も三本。これもまたゴージャス。
写真 三複線区間(2005年11月5日11時30分頃、梅田駅〜十三駅間にて)

第4行程、北大阪急行「千里中央」から大阪市営地下鉄「梅田」へは12.3km、20分、350円。
すでに1次会は終わり、2次会に向けて移動中。かなり高揚状態で、列車の撮影をすっかり忘れる。(-_-)酔っ払いだ。
写真 移動中

第5行程、阪神電鉄「梅田」から神戸高速鉄道「高速神戸」へは33.6km、36分、430円。
無事、2次会も終わり、3次会へ、行くと帰れなくなるので、帰宅態勢に。さすがに、いつまでもサウナのお世話にってワケには。
せっかくなので、帰りは阪神特急を使って。
阪急の車体色は昔からずっと変わらないが、こちらは最近ずいぶんと変わった感が。
写真 阪神の9300系(2005年11月5日22時頃、梅田駅にて)

第6行程、神戸高速鉄道「高速神戸」から「新開地」へは0.6km、2分、120円。
この際、山陽電鉄も使って。
ちなみに、「高速神戸」終着の列車で寝たままで居ると、前方の折り返し線に連れて行ってもらえることがある。懐かしい思い出だ。
写真 山陽電鉄の3050系(2005年11月5日22時40分頃、高速神戸駅にて)

第7行程、神戸高速鉄道「新開地」から神戸電鉄「湊川」へは0.4km、1分、120円(梅田から通しでは430円)。
この際、さらに神戸電鉄も使って。
神戸高速鉄道に乗り入れている阪急、阪神、山陽、神戸の各電鉄のうち、神戸電鉄だけ他と線路が繋がってなくて、ちょっと仲間はずれだったりするのは、軌間が狭いから。
写真 神戸電鉄の1100形(2005年11月5日22時50分頃、新開地駅にて)

第8行程、神戸市営地下鉄「湊川公園」から「西神中央」へは18.4km、25分、360円。
この日一日を締めくくるにふさわしく、丁度、神戸市営地下鉄に乗り入れている北神急行電鉄の車両が。
北神急行電鉄の路線は、「新神戸」〜「谷上」間、7.5km、8分、350円。
途中駅なし、とゆーのはほぼ全線が六甲山の地下だから。料金が高いのも仕方ない?
写真 北神急行電鉄の7000系(2005年11月5日23時20分頃、西神中央駅にて)

同窓会の翌日は帰路に。バスは三ノ宮駅から乗車。
せっかくなので、トリに神戸市営地下鉄の海岸線を使ってみたり。
神戸市営地下鉄「西神中央」から「長田」へは16.6km、22分、360円。
また「長田」から「三ノ宮花時計前」へは4.8km、8分、230円(西神中央から通しでは390円)。
海岸線は都営大江戸線と同じくリニアモータ方式。サイズも同じくやや小ぶり。親戚か?
写真 神戸市営地下鉄(2005年11月6日21時50分頃、長田駅にて)

そして、また関東へ。
気がつけば、関東に移り住んで間もなく20年。
望郷の念がつのる、この頃、ではある。
写真 ドリーム神戸2号の1号車と2号車(2005年11月7日1時30分頃、名神高速の養老SAにて)

【初利用駅】神戸市営地下鉄西神・山手線/湊川公園駅、神戸市営地下鉄海岸線/三ノ宮花時計前駅
【初乗り】神戸市営地下鉄海岸線/長田駅〜三ノ宮花時計前駅
【完乗】神戸市営地下鉄海岸線/長田駅〜三ノ宮花時計前駅


追記(20070624)

>かなり高揚状態で、列車の撮影をすっかり忘れる。
はい、こんな景色だったはずです。
写真 北大阪急行電鉄(2007年6月10日16時30分頃、千里中央駅駅にて)


トップ /前ページ /次ページ