踏切(20060128)


何となく気分転換をしてみたい気分。(-_-)逃げたな。
気分転換には、工作なんかいーんじゃないかな。
そして工作には、踏切なんかいーんじゃないかな。

まずは調査だ。
KATOさんの踏切は210円だ。 うーん、安い。(-_-)じゃなくてね。
そー、これこれ。
写真 踏切(総武流山電鉄、幸谷駅にて)

ガイドレールを入れないと。これがポイント。
端切れのレールを使って。
でも、しまった。長いのがない。車止めで使ったからなぁ。
写真 踏切のガイドレールの工作の材料

両端は曲げないと。
まじめに切り欠きを入れて。
図 踏切のガイドレールの工作のイメージ
写真 踏切のガイドレールの工作

ガイドレールの間は埋めないと。
ちと太いが2mm□の角材で。
写真 踏切の渡り板の工作の材料

レールの足に当たる部分は切り欠いて。
あとは適当に巾を調整して。
図 踏切の渡り板の工作のイメージ
写真 踏切の渡り板の工作

両側には傾斜路を付けないと。
5mmW×2mmHの角材で。
写真 踏切の渡り板の工作の材料

レールの足に当たる部分は切り欠いて。
傾斜は削って。
図 踏切の傾斜路の工作のイメージ
写真 踏切の渡り板の工作

あとはオマケ。
主に1mm□の角材で。
こまめに切り欠きをして。
ランプがカクいのはご愛嬌。(-_-)手抜きだ。
図 踏切の信号機の工作のイメージ
写真 踏切の信号機の工作

オマケをつけて完成。
ちなみに、道巾は4m相当。法定の道巾としては最小。
でも、自動車も走らせられるのだ。ふふふ。
写真 踏切の工作

いやー、なんだかいーんじゃないかな。
ちと気分転換になったよーな。あはは。


追記

気分転換の本命は、一、酒、二、フロ、三、歌、でしょ、やっぱ。
さ、一杯やろ。チャ○グム見ながら。


追記2(20060211)

駅構内の踏切。うーん、味がある。
写真 踏切(上野駅にて)


トップ /前ページ /次ページ