番外編(49)、あぁ、上野駅(20070416)


あぁ、工作をしないと、せっかく作ったR-50指定メガネが泣いている
そう思いながらも、ひたすら乗り鉄に励む今日この頃なのだった。
お得なコトこの上ない青春18きっぷ。でも、一人で、ほぼ5週間のうちに5人日を使い切るとゆーのは、結構ホネなのだった。

よーし、行くぞ。最後の1枚は、東北線方面だ。まずは、大宮へ。
本日の予定は、宇都宮線(東北線)で小山、両毛線で高崎、高崎線で大宮、の三角乗り。
図 大宮駅付近の路線図

やって来たのは、湘南新宿ラインの列車。厨子{ずし}発だそうな。
厨子と言えば、ふむ、あの辺りか。ずいぶん遠い所からだなぁ。ご苦労さまです。なんて、一度行ったから分かるんだなぁ、これが。
写真 宇都宮線のE231系湘南新宿ライン(2007年4月7日11時50分頃、大宮駅にて)

さて、鉄ちゃんの特等席、運転室のすぐ後ろに陣取って、立ち見。席が空いてるのにモノ好きな、あはは。
でも、すれ違いの列車を見るのが楽しい。おっ、211系が元気に走ってる。
写真 宇都宮線の211系(2007年4月7日12時頃、大宮駅〜蓮田駅間にて)

おっと、これは東武日光線に乗り入れている特急だ。ヘッドマークがいーね。
そういえば、JR東日本と東武が手打ちをして、もう1年か。
写真 宇都宮線の485系特急きぬがわ4号(2007年4月7日12時10分頃、大宮駅〜蓮田駅間にて)

とゆーことは、東武のスペーシアも居たりしてね。って、そんなに上手くはいかないよなぁ。
ありゃ、居たよ。栗橋付近で一瞬だけどスペーシアを追走。気持ちが通じたのかしらん。
写真 東武鉄道の100系特急きぬ115号(2007年4月7日12時20分頃、栗橋駅にて)

大宮で別れた新幹線と再び寄り添うと、小山。ここには何度か来たことが。
乗り換えまで、しばし時間があるので、駅を出て昼メシを調達。乗り降り自由ってのは、ホント便利だ。
写真 両毛線の115系(2007年4月7日13時10分頃、小山駅にて)

おや、駅構内に、シートを掛けられた謎めいた車両が。なんとなく、電車っぽい雰囲気。
あとでインターネットで調べると、東武鉄道の荷物車モ二1471で、もう長い間、置きッパにされているらしい。うーむ。
写真 東武鉄道の荷物車モ二1471(2007年4月7日13時頃、小山駅にて)

両毛線は初乗り。単線だし、長閑{のどか}な路線かと思っていたが、全然見込み違い。失礼しました。
途中、栃木駅を始めとして、いくつかの駅で東武線に接続。察するに、この辺りは東武の本拠地なのね。
写真 東武鉄道の8000系(2007年4月7日13時20分頃、栃木駅にて)

ウツラウツラするうちに、上越線との接続駅、新前橋に到着。列車は高崎行きだが、両毛線の終点は正式には、ここ。
まだ少し早い時間なのと、乗り換えのタイミングが良かったのとで、上越線方面に寄り道することに。
写真 車両基地(2007年4月7日14時40分頃、新前橋駅にて)

上越線も初乗り。乗ったはいいが、土地勘はなく、さて、どこまで行けば良いものやら。
この先、聞いたことのある地名と言えば、渋川、沼田、水上ぐらいだなぁ。じゃ、近場の渋川にするか。って、我ながらアバウト過ぎるんだけど。
写真 駅舎(2007年4月7日15時頃、渋川駅にて)

でも、何で渋川の名前を聞いたことがあるんだろう?
って、降りて、ようやく気付く。そーか、伊香保{いかほ}温泉があったんだ。
だが、バスは出たばかりで、少々時間が。じゃ、鉄橋でも見に行くか。って、これもまたアバウト。
写真 上越線の185系特急みなかみ4号(2007年4月7日15時20分頃、渋川駅付近にて)

伊香保温泉は榛名山の中腹にあり、駅からは約30分。
さらにロープウェイがあるので、温泉は後の楽しみにして、先に展望台に登る。
車両は比較的こじんまりとしたもの。「天下の絶景」の看板がそれっぽくて良し。ちなみに、看板に隠れている絵はハートマークではありません。一人でも安心してどうぞ。
写真 伊香保ロープウェイの車両(2007年4月7日16時10分頃、ほととぎす駅にて)

展望台から渋川方面を望むと、その先には雄大な赤城山が見える、はずだが、あいにく小雨が。
また、スカっと晴れた日に、出直すかなぁ。
写真 見晴展望台から渋川方面の風景(2007年4月7日16時20分頃、見晴駅付近にて)

それでは、お待ちかねの温泉だ。何でも伊香保温泉は、万葉集にも登場するという由緒正しい温泉だとか。
案内所のお勧めは、町立の日帰り温泉。ザブーン、ふーっ、幸せ、幸せ。って、アレ、乗り鉄がいつの間にか温泉巡りに。
写真 石段の湯(2007年4月7日18字頃、伊香保温泉にて)

それでは、撤収。渋川から高崎、高崎から大宮へ。
のつもりが、湯上りのビールが効いて大宮付近から爆睡。気が付けば、あぁ、上野駅・・。
まぁ、仕方ない。東北線とゆーからには、上野は外せない運命ってコトなのでせう。ははは。
写真 上越線の115系(2007年4月7日19時10分頃、渋川駅にて)

【初利用駅】上越線/渋川駅、伊香保ロープウェイ/ほととぎす駅、見晴駅
【初乗り】両毛線/小山駅〜新前橋駅、上越線/高崎駅〜渋川駅、伊香保ロープウェイ/ほととぎす駅〜見晴駅
【完乗】両毛線/小山駅〜新前橋駅、伊香保ロープウェイ/ほととぎす駅〜見晴駅


謝辞

「東武鉄道モニ1471」の情報については、「とちぎレイルビュー」さんのHPを利用させていただきました。
(http://www.asahi-net.or.jp/~se1t-imi/index.htm)
有用なサービスをご提供いただきまして、本当にありがとうございます。


追記

今回も計算してみた。おぉ、ずいぶん頑張っちゃったなぁ。
区間 通常料金[円]
新松戸〜小山 1450
小山〜渋川 1620
渋川〜上野 2210
合計 5280
5人日の合計は約17000円。ほぼ半額で乗れたワケだ。JRさん、ありがとうございます。


追記2

いつも、掲示板でお世話になっているの甚六郎さん。
桜がとてもお好きなようなので、お礼にこちらを。なんとか鉄を絡めたつもりです。
写真 宇都宮線の線路(2007年4月7日12時20分頃、古河{こが}駅〜野木駅間にて)


トップ /前ページ /次ページ