番外編(93)、秋深し、ト○リは・・(20081101)


あー、いー天気だぁ。お出掛けするかぁ。
と言っても、箱根で散財したばかりなので、今回は近場が無難だなぁ。
とゆーことで、やって来たのは日暮里。お目当ては、この春から営業を開始した日暮里・舎人{とねり}ライナー。
しかし、どこをどう読めば「とねり」になるんでしょうねぇ?これに比べりゃ八街{やちまた}なんてカワイイもんだ。
写真 日暮里発見沼代親水公園行き日暮里・舎人ライナー(2008年10月13日14時10分頃、日暮里駅にて)

すでに午後だけど、すっきりと1日乗車券を購入。日暮里・舎人ライナーの親方は東京都交通局なので、都営地下鉄、都電、都バスにも乗れる。ま、多分モトは取れるでせう。ちなみに「ゆりかもめ」には乗れそうで乗れません。
写真 都営まるごときっぷ

日暮里を出ると、すぐに急カーブで左向け左ぃ。これで尾久橋通りの上に出て、あとはずっとそれに沿って走って行く。
道路の上をスイスイ行っちゃうのは、新交通のお約束。
写真 日暮里・舎人ライナーの線路(2007年5月27日15時20分頃、日暮里駅付近にて)

1日乗車券なので乗り降り自由、つまり寄り道自由だけど、ともかく終点の見沼代{みぬまだい}親水公園まで行ってみることに。
日暮里からは約20分で到着、下車。この先も同じように道路と街は続いているが、あと数百mで埼玉県とゆーことで、東京都交通局としては、ここを終点としたのでせうか。
写真 日暮里・舎人ライナーの駅舎(2008年10月13日14時40分頃、見沼代親水公園駅にて)

では、日暮里方面にバック。再び乗車して、見沼代親水公園と日暮里の中間付近にある扇大橋で下車。そこから少し歩いてみる。
同線はこの先で荒川を渡る。その下には高速道路(首都高速川口線)、さらにその下には道路橋(尾久橋通り扇大橋)、さらにその下にも道路・・と、華麗なる四重
写真 日暮里・舎人ライナーの荒川橋梁(2008年10月13日15時20分頃、扇大橋駅〜足立小台駅間にて)

天高く、新交通が行く。
写真 日暮里・舎人ライナーの車両(2008年10月13日15時20分頃、扇大橋駅〜足立小台駅間にて)

荒川を渡って足立小台{おだい}、すぐにまた中川を渡る。さらに行くと熊野前。
はい、ここは都電荒川線との接続駅。とゆーことで、ここからは都電へ。新交通と都電という組み合わせも妙。
写真 日暮里・舎人ライナーの車両(2008年10月13日15時40分頃、熊野前駅付近にて)

いつか来た荒川車庫前を過ぎ、次の梶原で下車。
ここに来た理由は、もちろん、上中里商店街の鳥越せんべい店でおせんべえを買うため、じゃなくて尾久車両センターを偵察するためだぁ!ま、おせんべえも買ったけどネ。
写真 都電荒川線の車両(2008年10月13日16時頃、梶原駅にて)

おお、尾久車両センターだ。ここもいわゆる一つの鉄ちゃんの聖地かと。
いやー、ついに来ちゃったなぁ。ってゆーか、ガラガラじゃないですかぁぁ!
写真 JRの駅構内(2008年10月13日16時頃、尾久車両センターにて)

って、いや待て、諦めるのはまだ早い。どこかに隠れているのかも知れぬ。なにせ広いからね。
とゆーことで、基地に沿った道をブラブラと歩いてみる。でも、塀のガードが固くて、あまり中は覗けない。
おっと、これはカシオペア似の塗装だ。って、つまんないよぉぉ!
写真 カシオペア塗装の門(2008年10月13日16時10分頃、尾久車両センターにて)

さらに歩いて行くと、やっと、ちょっと列車を発見。
でも「よしのずいから」って感じだし間近じゃないし、びみょー。
写真 留置中の485系能登(2008年10月13日16時20分頃、尾久車両センターにて)

さらに歩いて行くと、今度は反対側にも基地が出現。
ややっ、こちらは新幹線だの機関車だのが、わんさか居るぞ。特に機関車は間近で見られて、ちと興奮。そう、こうでなくっちゃ。
写真 留置中のEF65、EF64、EF80、DE10など(2008年10月13日16時30分頃、尾久車両センターにて)

いやー、満足、満足。来たかいがあった。これで撤収できるとゆーものだ。
さらに歩いて、都電の小台に。ここから終点三ノ輪橋へ。
写真 都電荒川線の車両(2008年10月13日16時50分頃、小台駅にて)

三ノ輪橋からは商店街を抜けて南千住へ。何だか今日はよく歩いたなぁ。
よく考えると、1日乗車券買って、こんなに歩くのって、とても不条理な気がしてきた。もう遅いけど。

【初利用駅】日暮里舎人ライナー/見沼代親水公園駅、扇大橋駅、熊野前駅、都電荒川線/熊野前駅、梶原駅、小台駅
【初乗り】日暮里舎人ライナー/日暮里駅〜見沼代親水公園駅、都電荒川線/荒川車庫前駅〜梶原駅
【完乗】日暮里舎人ライナー/日暮里駅〜見沼代親水公園駅


追記

梶原で見つけたマンホール蓋。コレクションに追加だぜぃ。
写真 マンホール蓋(2008年10月13日16時頃、梶原駅付近にて)


トップ /前ページ /次ページ