番外編(159)、千葉産ギネス(20111127)


「チーバくん(※)祭り」とはいかなるものか、検分に行くことにした。
(※)我らが千葉県の公式マスコット。
写真 チーバくん(2011年10月15日13時20分頃、千葉モノレール車両基地にて)

って、ウソです。ゴメンなさい。検分に行ったのは「千葉モノレール祭り」。
チーバくんは会場入口付近でアシストのご様子。偉いぞ、チーバくん。
では、あらためて、会場の車両基地へ突入。
二階建てだからか、すごい迫力。
写真 構内(2011年10月15日13時20分頃、千葉モノレール車両基地にて)

まずは、工場棟の手前に留置中の軌道作業車をチェック。
なるほど確かに、そーゆーモノも必要でせうナ。
写真 軌道作業車(2011年10月15日14時頃、千葉モノレール車両基地にて)

だって、こんな高い所を走っているのだから。
高所作業車じゃとても届かないよネ。
写真 モノレール下の道路(2011年10月15日13時頃、千葉公園駅〜千葉駅間にて)

続いては、工場棟に入場。
どでかいエレベータで2階へ。
おっと、居た居た、モノレール君。点検口を開放中。
写真 点検中のモノレール車両(2011年10月15日13時30分頃、千葉モノレール車両基地にて)

隣は、もっとダイナミック。台車(とゆーのか何とゆーのか)を取り外し中。
機器が屋根にあるから点検口も屋根にある。そーゆーコトだネ。
写真 点検中のモノレール車両(2011年10月15日13時30分頃、千葉モノレール車両基地にて)

工場の裏手には上下二段の留置線。
下段の留置線だと、車両は地表付近に鎮座(とゆーのか何とゆーのか)。そーゆーコトもあるか。
写真 留置線(2011年10月15日13時40分頃、千葉モノレール車両基地にて)

一角には、近郊の鉄道各社の出店もあり。おミヤが買える。
おや、流鉄が居ないなぁ。
写真 近郊の鉄道各社の出店(2011年10月15日14時10分頃、千葉モノレール車両基地にて)

では、撤収。
せっかくなので、千葉モノレールの終点、千城台{ちしろだい}まで。
これで懸垂式モノレールで世界最長の千葉モノレールを完乗だ。
千葉県民としては、この先がもっと伸びて世界最長を更新してほしいゾ。
写真 千葉モノレールの終点(2011年10月15日14時40分頃、千城台駅にて)

【初利用駅】千葉モノレール2号線/動物公園駅
【初乗り】千葉モノレール2号線/千葉駅〜千城台駅
【完乗】千葉モノレール2号線/千葉駅〜千城台駅


トップ /前ページ /次ページ