続、屋根裏部屋の暑熱対策(20040808)


今年はホントに暑いですね。
我が屋根裏部屋には、先般、暑熱対策を施しましたが、これだけ暑いとお手上げです。連日40度Cを突破中。
写真 屋根裏部屋の温度

風があればそこそこ自然に換気するのでまだマシなのですが、風がないとサウナ並みになってしまいます。
そこで、遅ればせながら、屋根裏の強制換気を考えてみました。

屋根の形が寄棟なので、換気扇は階下(二階)に付けるしかありません。
写真 屋根裏部屋の換気

換気扇は押入に付けることにしました。
・換気扇の寸法に合わせて外壁に開口を作ります。開口を作る際は、筋交いや下地に当たらないように注意します。
・開口に換気扇とウエザーカバーを取り付けます。
・天井に屋根裏に通じる開口を作ります。
・電気配線をおこない、試運転をおこないます。
・全体を囲います。
書くと簡単ですが、やるのはとても大変でした。(-_-)なのか。
写真 屋根裏部屋の換気(換気扇本体)
写真 屋根裏部屋の換気(囲い)
写真 屋根裏部屋の換気(ウエザーカバー)

吸込口は屋根裏の頂部の二箇所に付けることにしました。
・換気扇までは塩ビ管で配管しました。
・配管径は主管で75ミリ、枝管で50ミリです。スペースが許せば、もっと太くしたいところです。
・しっかりと差込をおこなうことで、接着剤は使いませんでした。
こちらも、書くと簡単ですが、やるのはとても大変でした。(-_-)なのか。
写真 屋根裏部屋の換気(吸込部)
写真 屋根裏部屋の換気(吸込部)
写真 屋根裏部屋の換気(二つの枝管の合流部)
写真 屋根裏部屋の換気(換気扇に向かう主管)
写真 屋根裏部屋の換気(換気扇への接続部)

材料は、いつものホームセンターで仕入れました。
種別 寸法 数量
直管VU(薄肉) 75×2m 3本
直管VU(薄肉) 50×2m 3本
継手S(ソケット) 75 1個
継手L(エルボ) 75 2個
継手45L(45度エルボ) 75 3個
継手T(チーズ) 75×50 2個
継手C(キャップ) 75 1個
継手L(エルボ) 50 4個
継手45L(45度エルボ) 50 6個
表 屋根裏部屋の換気(配管材料)

換気扇は圧力が弱いので、あまり強くは吸いません。
それでも常時換気していれば、屋根裏の頂部に熱がこもるのを防ぐことが出来るように思います。

家を建てた時に換気窓を付けておけば良かったなぁ、と思いますが、後の祭りなのでした。


追記(20040821)

その後、塩ビ管の固定をしたり、隙間テープを貼ったり。
写真 屋根裏部屋の換気(吸込部付近の固定)


トップ /前ページ /次ページ