続々、模型列車の走行映像(20041121)
すっかり緊迫感がなくなってしまった感のある今日この頃。
突然、緊迫の続編に突入するのでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これまでのあらすじ。
何かと思いつきで行動するクセのあるガガーリン氏。
走行映像を「簡単に」撮ろうとパソコン用カメラを買ったが、ケーブルが届かないことに気付き愕然{がくぜん}とする。
急遽、あたふたとパソコンを段取りする始末で、とても「簡単に」はいきそうもない状況のよう。
大丈夫なのか?はたして結末は?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、パソ用カメラをパソにつないで、付属のソフトを起動すると、おぉ、映りました!(-_-)当たり前だ。
写真 ソフトの画面
よくわからないけど
を押すと撮れそうな雰囲気なので、とにかく押します。
で、結果はとゆーと・・、うーむ。
撮れはしましたが、画質はイマイチ、ファイルサイズはデカイ(25秒で18MB)で、ダメっぽい感じです。
写真 模型の走行映像
写真 模型の走行映像
写真 模型の走行映像
やはり、一度でウマクいくような世界ではないようです。
まじめにセッティングしないとダメですね。
写真 ソフトの設定画面
といいつつ、設定項目はほとんどなくて、関係ありそうなのは「ビデオ圧縮」ですが。
リストを見ると、またしても訳の分からない圧縮方法(コーデック)の選択が。
しかも前より増えてるし。(「
*」は
前に出てきたもの)
・ |
WMVideo Encoder DMO |
・ |
MSScreen encoder DMO |
・ |
MJPEG Compressor |
・ |
DV Video Encoder |
・ |
Indeo(R) video 5.04 Compression Filter |
・ |
VDOnet VDOWave |
・ |
Cinepak Codec by Radius * |
・ |
Intel Indeo(R) Video R3.2 * |
・ |
Microsoft Video 1 * |
・ |
Microsoft RLE |
・ |
Microsoft H.263 Video Codec |
・ |
Microsoft H.261 Video Codec |
・ |
Aox Video Decompressor |
・ |
圧縮なし * |
はっきり言って、分かるのは「圧縮なし」だけだったりして。(-_-)無謀だ。
ちなみに、デフォルトは「圧縮なし」ですが、よく見るとそれって「高品質(ファイルサイズ大)」なんですね。
とゆーことは、ファイルサイズはともかく、画質のアップは望めない、とゆーことだったして。
まぁ、それならそれで仕方ない、です。何と言っても1500円だし。
気を取り直して、せめてファイルサイズだけでも小さくしてみることに。
まずは、圧縮方法を無難そうな「Microsoft Video 1」にしてみると。
写真 ソフトの設定画面
ファイルサイズは21秒で250KB!すごい圧縮。
でも全体にモザイクがかかってしまいました。さすがに、これはないよなぁ。
写真 模型の走行映像
次は、「Microsoft RLE」を試してみると、18秒で9MB、画質はそこそこ。
続いて、「Microsoft H.261 Video Codec」と「Microsoft H.263 Video Codec」は、どちらも失敗。何かが足りないもよう。
さらに、「Intel Indeo(R) Video R3.2」は、23秒で1.8MB。わりと良さそう。
また、「Indeo(R) video 5.04 Compression Filter」は、18秒で0.87MB。でも少しカクカク。
というわけで、とりあえずは「Intel Indeo(R) Video R3.2」なのかなと。
動画 模型の走行映像
いやー、簡単、簡単。ふーっ。(-_-)ダメだろ。