番外編(42)、SLにようこそ(20070215)


千葉デスティネーションキャンペーンでSLが走るという。
SLかぁ、いーなぁ。
よーし、行くか、SLを見に。思い立ったが吉日{きちじつ}だぁ♪
と、思って調べたら、本日休業(2月11日)。がっくり。(-_-)また、ですかぃ。

悔しい、悔し過ぎる。えーい、こーなったら、何が何でもSLを見に行くぞ!
SLなら、近場に真岡{もおか}鉄道があるのだ。
キッカケはどうあれ、いつかは行くつもりだったから丁度いい。
と、思って調べたら、すでにSLの発車時間には間に合わない。がっくし。(-_-)計画性ゼロだ。

だが、待てよ。大井川でも似たよーなことがあったよーな気が。
そう、見るだけなら戻りを狙えばいーワケで。
それなら十分間に合うぞ。よーし、出発だぁ、マジン、ゴーッ!

まずは、柏から取手{とりで}へ。
せっかくだから、無料グリーン車に乗せていただくか。マイ、グリーン車デビューだ。
2階建車両なら、やっぱ2階席でせう。明るいし景色もいいし。
写真 E531系グリーン車の車内(2007年2月11日10時40分頃、柏駅〜取手駅間にて)

おっと、窓際をゲーット、幸先{さいさき}よーし♪
利根川を渡り、千葉県から茨城県へ。遠くに筑波山も見える。間もなく取手。
それにしても、2階でも揺れないなぁ。線路がいーのか、車両がいーのか、どちらにしても大したものだ。
写真 利根川と筑波山(2007年2月11日10時40分頃、柏駅〜取手駅間にて)

取手からは関東鉄道常総線で下館{しもだて}へ。
この路線は15年ぐらい前に一度だけ乗ったことが。
国鉄色の古いディーゼル車だったよーな気がするが、変われば変わるもの。
写真 関東鉄道のキハ2100型(2007年2月11日10時50分頃、取手駅にて)

でも、お隣には、当時のムードを残す車両も。
ちなみに、この車両って扉が外側にあるのね。ウワサには聞いていたが、見るのは初めてだ。
写真 関東鉄道のキハ350型(2007年2月11日10時50分頃、取手駅にて)

取手を出発ぅ。守谷{もりや}辺りまでは住宅地が続く。
守谷でTX(つくばエクスプレス)の高架線と交差。
ちなみに、TXの駅周辺は、現在あちこちで大規模開発の真っ最中。数年後には空き地はなくなっているでせう。
写真 関東鉄道の駅構内(2007年2月11日11時20分頃、守谷駅付近にて)

守谷を過ぎると、徐々にローカル線の風情が。
水海道の手前で、おおっ、車両基地がチラっと。
写真 関東鉄道の車両基地と車両群(2007年2月11日11時30分頃、水海道駅付近にて)

取手から約30分で水海道{みつかいどう}に到着。ここで、下館行きに乗換え。
でも、下館にはあまり早く着いても仕方ないので、チト道草でもするか。
何となく、さっきの車両基地が気になっていたりして。
基地までは距離がありそうだし、なにしろ不案内なので、ここはリッチにタクシーだ。
写真 関東鉄道の車両基地と車両群(2007年2月11日11時40分頃、水海道駅付近にて)

グルっと、外側の道路を歩いてみる。基地入口には「関鉄水海道鉄道車両基地」の看板が。
周囲には金網の柵が巡らしてあるが、中は良く見える。
丁度この時、道路に近い線で、人を乗せて行ったり来たりしている車両が。何だったんだろ、体験運転かな?
写真 関東鉄道の車両基地とキハ2400型(2007年2月11日11時50分頃、水海道駅付近にて)

基地の端の留置線には、新型車ではない車両がズラリと並んで。左から順に、352、318、303、3520、3518、002、004の車番が。
この晴天の下、何とも素敵な光景だ。
そう、じつは車中からこれが見えたので、戻る気になった次第。
写真 関東鉄道の車両基地と車両群(2007年2月11日11時50分頃、水海道駅付近にて)

ディーゼル車がこれだけ揃ってるのは、きっと珍しいのでせう。
別のオジさんが、脚立を持参して、ここで写真を撮っていた。
お目当てはこれかな?使用休止車両、ってところがイカにも通好みだ。
写真 関東鉄道の車両基地とキハ300型(2007年2月11日11時50分頃、水海道駅付近にて)

一周したところで、ややっ、機関車を発見。
ちょっと遠いけど、心配御無用!
今日のカメラは、ズーム(3倍)も使えるのだぁ。(-_-)今どき全然フツー。
写真 関東鉄道の車両基地とDD502(2007年2月11日12時頃、水海道駅付近にて)

これにて撤収。徒歩で駅に戻り、下館行きに乗る。
水海道からは単線、約50分で下館に到着。
下館駅では真岡鉄道、JR水戸線、関東鉄道のホームが並び、跨線橋がこれらを結ぶ。
写真 真岡鉄道ほかの駅構内(2007年2月11日13時50分頃、下館駅にて)

真岡鉄道の終点はサーキットで有名な茂木{もてぎ}。
そこから戻るSLを途中の真岡で待つ作戦。
写真 真岡鉄道の路線図(2007年2月11日13時50分頃、下館駅にて)

SLが茂木を出発する頃、こちらも下館を出発ぅ。
なんだか、ワクワクしてきた。
写真 真岡鉄道のモオカ14型(2007年2月11日13時50分頃、下館駅にて)

下館から約30分で真岡に到着。SL到着の約30分前。
まだ時間があるので、駅を一回り。
見上げれば、駅ビルが何とも楽しい。
写真 真岡鉄道の駅舎と駅構内(2007年2月11日15時頃、真岡駅にて)

そして、おぉ、ついにSLが♪
SLは真岡駅に10分近く停車。おかげで写真もたくさん撮れた。
中でもこれは、「これしかないでせう」的なアングルの一枚。
写真 真岡鉄道の駅舎とC11(2007年2月11日15時30分頃、真岡駅にて)

ついでに、機関車のアップも。
写真 真岡鉄道のC11(2007年2月11日15時30分頃、真岡駅にて)

SLに曳かれた客車は3両。色は旧客風。
ほぼ満席の模様で、やはり人気があるのだなぁ。
写真 真岡鉄道のオハ50系(2007年2月11日15時30分頃、真岡駅にて)

いやー、満足、満足。わざわざ出かけた甲斐があったとゆーものだ。
また来てもいーなぁ。何と言っても、キャンペーンとか関係ないしぃ。(-_-)計画キライとゆーことね。
写真 真岡鉄道の案内板(2007年2月11日14時30分頃、下館駅にて)

【初利用駅】関東鉄道常総線/水海道駅、下館駅
【初乗り】関東鉄道常総線/新守谷駅〜下館駅、真岡鉄道/下館駅〜真岡駅
【完乗】関東鉄道常総線/取手駅〜下館駅


追記

おかげさまで、開設三周年を迎えました。
三年かぁ。いやー、物好きとゆーか、ヒマ人とゆーか、我ながら呆れたヤツだぁ。
しかし、「そーゆー人にワタシはなりたい」とも思っていたり♪(-_-)音符が付くのか。
ともあれ、これからも宜しくお願い致します。


追記2(20070304)

移動中にデジカメの電池が切れたので、初めてケータイのカメラを使ってみた。
なんと、一丁前にVGA(640×480)サイズなのネ。
って、当たり前ですか。すみません、こんなことで驚いていて。
写真 関東鉄道のキハ100型(2007年2月11日、水海道駅〜下館駅間にて)
写真 関東鉄道の線路(2007年2月11日、水海道駅〜下館駅間にて)


トップ /前ページ /次ページ