新線(10)(20070211)


さて、部品も揃ったし、そろそろマトメにはいるか。(-_-)さも簡単そうなモノ言いだが。
まずは、ポイント周り。
ポイントの駆動回路に少し手を入れて、と。これは簡単。
図 往復・待機・切替運転動力回路のフロー図(3版)

それにしても、リレーが4個も並んで、ゴージャスだ。
って、ホントにこんなに必要なのぉ?工夫すれば節約出来そうな気がするが。
でも、まぁ、いーか。リレーは、売るほど持ってる、からぁ。(-_-)なぜに。

次は、これを動かす外部信号の生成。
これも、往復・停止回路に少し手を入れて、と。これも簡単。
図 往復・待機・切替運転制御回路のフロー図(1版)

これで、行って帰って、また行く時に切り替わるはず、・・多分。
ちなみに、この「多分」、最近は「もしかすると」程度の意味しかなかったり。(-_-)気持ちは分かる。

最後は、センサー。1個増やさないとね。
センサー自体を増やすのは簡単だけど、信号処理の回路を増やすのは面倒だなぁ。
ってコトで、アッサリ、これでどーだ。
図 往復・待機・切替運転制御回路のセンサー周りのフロー図(1版)

両方同時に動くことはないから、大丈夫でせう。
動かなかったら、また考えよう。(-_-)手抜きだ。

ふと、これは意外と簡単にいくかも、って、淡い期待が。
そう、ここで立ち止まっていれば、幸福のままで居られるのだった。
たまには、それも、いーかも。


追記

パワーパックの電源接続部をコネクタ経由に改造。
これで、電源アダプタも利用できるようになって、電池切れの心配もなくなった。
写真 DCモータコントローラーの工作


トップ /前ページ /次ページ