番外編(53)、ヒア、イズ、イズ(20070527)


>最近、番外編が多すぎるような気がします・・・(ぁ
とYAMA社長さんから、ご指摘が。
分かってます。よーく、分かってますとも。
でも、分かっちゃいるけど、ヤメらーれない、っと♪(-_-)いーのか。

さて、縁あって、再び、鉄ちゃんのお泊りオフ会に参加した。
場所は、前回と同じ修善寺{しゅぜんじ}の花月園さん。
遅参しないよーにしないとなぁ。と、珍しく早々に家を出発したら、もう東京。
写真 東海道線のE217系快速アクティー(2007年5月26日10時30分頃、東京駅にて)

本を読んだり、居眠りをしたりで、あっとゆー間に三島。
お天気もバッチリ。今日は、いー展開だ。
写真 東海道線の313系(2007年5月26日12時30分頃、三島駅にて)

ここから修善寺までは、伊豆箱根鉄道で、あと30分。でも、ちと早過ぎるなぁ。
あまり早いのもナンだから、ちと寄り道でもするか。(-_-)これがキケンだ。
写真 東海道線の駅舎(2007年5月26日12時30分頃、三島駅にて)

観光案内所に相談すると、オススメは駅前にある楽寿園という公園。
おっと、目に青葉だ。いーんじゃないですかぃ。
写真 案内板(2007年5月26日12時40分頃、三島市立公園楽寿園にて)

とか、いーながら、こんな所についつい目が行ってしまったり。
写真 園具(2007年5月26日12時50分頃、三島市立公園楽寿園にて)

極め付けは、コレ、C58。梅小路でも思ったけど、いやー、中型でもデカいなぁ。
ってゆーか、なぜ、こんな所にあるの?
見たいのは青葉なんですけど。いや、ホント。
鉄博訪問記録
写真 C58322号機(2007年5月26日12時50分頃、三島市立公園楽寿園にて)

そう、これが、本来の姿。
手前の池は近年、水枯れなのだとか。残念ですねぇ。
写真 楽寿館(2007年5月26日13時頃、三島市立公園楽寿園にて)

公園を南出口から出ると、小さな川がある。蓮沼{はすぬま}川、通称「宮さんの川」。
街の真ん中を流れているのに、魚がたくさんいて、いー風情だ。オブジェもあるし。
写真 蓮沼川(2007年5月26日13時10分頃、三島広小路駅付近にて)

川沿いに歩くと、ほどなく、三島広小路駅に。三島駅からは、一つ目の駅。
とりあえず、乗車しませう。おっと、修善寺温泉、開湯千二百年祭のヘッドマークが、いーね。
写真 伊豆箱根鉄道駿豆線の3500形(2007年5月26日13時30分頃、三島広小路駅にて)

でも、まだ早過ぎるなぁ。もう一箇所寄り道するか。
伊豆長岡駅で下車して、伊豆の国市役所方面を目指す。何でも、葛城{かつらぎ}山頂へのロープウェイがあるとか。
ふーっ、やっと着いたぁ。ってゆーか、駅から2km以上もあるんだから、素直にバスに乗ろうよ。
写真 かつらぎ山ロープウェイの案内板(2007年5月26日14時30分頃、山麓駅にて)

えーと、乗り場はどこだ。
あ、ここだ。って、え、ちょっと、なに、これ。ガビーン!
写真 かつらぎ山ロープウェイのチケット売場(2007年5月26日14時30分頃、山麓駅にて)

強風のため運転は休止、復旧は当分ムリでしょう、と。
でも、ゴンドラは動いているのに、なぜに乗車できないのぉ。
せっかく来たのにホネ折り損とは、ロープウェイって、風に弱いのね。トホホ。
写真 かつらぎ山ロープウェイの索道(2007年5月26日14時30分頃、山麓駅にて)

あーあ、田京{たきょう}駅までの道が遠く感じるなぁ。
ふーっ、やっと着いたぁ。ってゆーか、こちらも駅から2km以上もあるんだから、素直にバスに乗ろうよ、ってば。
写真 伊豆箱根鉄道駿豆線の7500形(2007年5月26日15時10分頃、田京駅にて)

ともかく、丁度良い時間に、花月園には到着。
写真 玄関(2007年5月27日9時20分頃、修善寺駅温泉花月園にて)

それにしても、この花月園、玄関脇に、いきなり模型ですから。
写真 模型の陳列(2007年5月27日9時10分頃、修善寺駅温泉花月園にて)

しかも、待合にある、このイス。
鉄系じゃない人も泊まったりするでしょうに、大丈夫なのかぁ?
写真 新幹線の椅子(2007年5月27日9時10分頃、修善寺駅温泉花月園にて)

まぁ、人様のコトは置いといて。さっそく運転会をば。
今回持参したのは、スーパーレールカーゴとロマンスカー。
って、ウソです。これは、他の人が持参したもの。
写真 スーパーレールカーゴとロマンスカー(2007年5月26日16時50分頃、修善寺駅温泉花月園にて)

はい、ワタシのはこれ。
働き者のEF65君が、件{くだん}の長大タンクを引きました。
写真 EF65とタキ3000(2007年5月26日16時50分頃、修善寺駅温泉花月園にて)

しかし、ネタ一つでは、せいぜい30分がいーところ。
あとは、車両は留置線で休憩。本人は温泉とビールで休憩。
でも、オフ会の主旨は、皆さんに会って、お話をすることなので、ワルくはないかと。
写真 タキ3000(2007年5月27日7時40分頃、修善寺駅温泉花月園にて)

で、翌日の帰り道。ふと、列車の窓を見やると、山が。
むむぅ、いつかリベンジしてやるぅ。って、いつだぁ?しかも、山の形、違うし。
写真 城山(2007年5月26日10時10分頃、修禅寺駅付近にて)

【初利用駅】伊豆箱根鉄道駿豆線/三島駅、三島広小路駅、伊豆長岡駅、田京駅
【初乗り】なし
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ