番外編(400-4)、続々々、鉄道博物館は?(20221126)


4日目、敦賀から小浜{おばま}線で東舞鶴へ。
敦賀駅では、北陸新幹線延伸に向けてカウントダウン中。いよいよ福井県にも新幹線が来るのね。
写真 北陸線・小浜線の駅構内(2022年10月29日6時10分頃、敦賀駅にて)

早起きしたので、予定より1本早い列車に乗車。
小浜線は、若狭湾沿いを走る。単線だけど、電化路線。
三方付近で三方五湖が見えた。ホントは、ここも観光したいけど、スルー。
写真 小浜線の車窓(2022年10月29日6時50分頃、三方駅付近にて)

東舞鶴に着く時間を調整するために、小浜で下車して、街をブラブラ。イエスウィーキャン。
早い時間なので、商店街には人が居なかったけど、港の市場にはそれなりに大勢の人が居た。
写真 小浜港(2022年10月29日7時50分頃、小浜市街にて)

では、続行。
加斗と若桜本郷の間では、海が間近に見える。
写真 小浜線の車窓(2022年10月29日9時10分頃、若桜本郷駅〜加斗駅間にて)

青郷と松尾寺{まつのおでら}の間で、福井県から京都府へ。
東舞鶴に到着。すぐにタクシーに乗って、舞鶴港(東港)へ。
舞鶴港へ来たのは、軍港クルーズ船(海軍ゆかりの港めぐり遊覧船)に乗るためだぁ。10時発が第1便。
写真 遊覧船(2022年10月29日10時頃、舞鶴港にて)

ガイドさんは、国際観艦式に出かけているフネがあるので、いつもより少なめだと言っていたけど、MSC-681すがしま、DDG-175みょうこう、DD-118ふゆづき、PG-824はやぶさ、DD-151あさぎり、AMS-4301ひうち、などが居た。まぁ、十分だ。
これで、横須賀佐世保、舞鶴の4大軍港クルーズ船を制覇だ。やったね。
あと、懐かしの小樽行きのフェリー乗り場もチラ見した。ご健在で何より。
写真 護衛艦(2022年10月29日10時10〜40分頃、舞鶴港にて)

赤レンガパークにはレールも残っている。昔は、駅からここまで線路があった由。
赤レンガパークの建物も見学したかったけど、スルー。
写真 赤レンガパークの建物群(2022年10月29日11時頃、舞鶴港にて)

駅へ戻って、東舞鶴から舞鶴線で綾部へ。
1駅先の西舞鶴で京都丹後鉄道の車両をチラ見。アイルビーバック。
綾部に到着。列車は福知山行きだけど、ここで降りたほうが、待ち時間に余裕がある。なので、駅を出て昼ごはん。予定がギリで、フツーは質素におにぎりか菓子パンしか食べないので、ちょっと贅沢。
写真 舞鶴線・山陰線の駅構内と車両(2022年10月29日12時頃、綾部駅にて)

綾部から山陰線の特急で城崎温泉へ。福知山から和田山までは初乗り区間。
上夜久野{かみやくの}と梁瀬{やなせ}の間で、京都府から兵庫県へ。もっとも、昼ごはんをしっかり食べたせいで、昼寝中だったけど。
城崎温泉に到着。週末で、かつGoToキャンペーンのせいか、観光客と思しき人が多い。いーね。
写真 山陰線の駅構内と車両(2022年10月29日13時50分頃、城崎温泉駅にて)

温泉には惹かれるけど、スルー。スルーばっかり。でも、乗りつぶし優先なので、ガマン。
城崎温泉から山陰線で香住へ。ここも初乗り区間。
香住に到着。いきなりカニがお出迎え。駅がある香美町のカニの水揚げは、全国有数。かにカニエクスプレスなる特急もこの辺りまでやって来る。
写真 山陰線の駅構内(2022年10月29日14時50分頃、香住駅にて)

お出迎えと言えば、なぜか、ユルキャラや観光協会その他大勢の人もお出迎え。とゆーのも、このあと、瑞風{みずかぜ}がお出ましになるので。
つーか、10両編成で定員30人ほど、降車口にはスロープが設置されて、しかも絨毯敷き、さらに、専用バスまで待機中、って何?
写真 山陰線の駅構内と瑞風(2022年10月29日15時10分頃、香住駅にて)

駅を出て、街をブラブラ。30年ほど昔、オヤジが数年、香住に住んでいた時に、ワタシも一度来たはずだけど、何も思い出せない。むーん。
その時には、伊丹から飛行機で鳥取へ行き、さらに鳥取から山陰線で香住へ行った。
写真 香住海岸(2022年10月29日15時20分頃、香住駅付近にて)

香住から戻って豊岡へ。続いて、豊岡から丹鉄(京都丹後鉄道)宮豊線で天橋立へ。
瑞風とは比較にならないが、それなりに豪華な車両だ。しかも、瑞風とは比較にならないほど、リーズナブルな車両だ。
写真 丹鉄宮豊線の駅構内と車両(2022年10月29日17時頃、豊岡駅にて)

コウノトリの郷と久美浜の間で、兵庫県から再び京都府へ。
天橋立に到着。今日は、ここまで。
観光客が多いせいか、ホテルが取りにくくて、予約したホテルは、駅からずいぶん遠かった。しかも、ホテルの周囲には居酒屋なし。あれーっ、そんなぁぁ。
写真 丹鉄宮豊線の駅舎(2022年10月29日16時30分頃、天橋立駅にて)

【初利用駅】小浜線/小浜駅、東舞鶴駅、舞鶴線/綾部駅、山陰線/豊岡駅、京都丹後鉄道宮豊線/豊岡駅、天橋立駅
【初乗り】小浜線/敦賀駅〜東舞鶴駅、舞鶴線/東舞鶴駅〜綾部駅、山陰線/福知山駅〜和田山駅、城崎温泉駅〜香住駅、京都丹後鉄道宮豊線/豊岡駅〜天橋立駅
【完乗】小浜線/敦賀駅〜東舞鶴駅、舞鶴線/綾部駅〜東舞鶴駅
【乗り残し】山陰線/鳥取駅〜伯耆大山{ほうきだいせん}駅


トップ /前ページ /次ページ