番外編(401)、中ほど(20221210)


冬は、やっぱり温泉だよなぁ。とゆーわけで、熱海へ来た。
写真 伊東線の駅構内と車両(2022年11月24日10時20分頃、熱海駅にて)

って、ウソです。ごめんなさい。温泉には行きたいけど、スルー。それよりも、伊豆急下田へ行くのだぁ。
では、出発ぅ。キレイな海だ。
写真 伊東線の車窓(2022年11月24日10時30分頃、にて)

熱海から5駅先は伊東。
伊東と言えば、ハトヤ。今でもご健在なのかと思ったら、伊東の手前で発見。電話もヨイフロのままなのかな。(-_-)いつの話?
写真 伊東線の車窓(2022年11月24日10時40分頃、伊東駅付近にて)

伊東からそのまま伊豆急行線へ乗り入れ。
伊豆高原には黒船号が居た。黒船号にもキンメ号にもサフィール号にも乗れなかったけど、踊り子で十分さぁ。
写真 伊豆急行線の駅構内と車両(2022年11月24日11時10分頃、伊豆高原駅にて)

伊豆には、温泉が多い。熱川温泉も、その一つ。
熱川と言えば、細腕繁盛記。新玉美千代さんは亡くなったけど、富士真奈美はご存命で何より。(-_-)さらに、いつの話?
写真 伊豆急行線の車窓(2022年11月24日11時20分頃、伊豆熱川駅にて)

伊豆急下田に到着。
30年以上昔に、現場の竣工記念で、O氏、K氏、Y氏と車で伊豆半島を一周した時に、下田に来たはずだけど、どーだったかなぁ。
写真 伊豆急行線の駅構内と車両(2022年11月24日11時50分頃、伊豆急下田駅にて)

下田と言えば、やはり、ペリーさん。
ペリーさんが最初に来たのは浦賀だけど、ペリーさんに脅されて開港したのは下田。
写真 伊豆急行線の駅前(2022年11月24日12時頃、伊豆急下田駅にて)

駅から少し歩くと下田ロープウェイ。せっかくなので、山頂へ。
写真 下田ロープウェイの車窓(2022年11月24日12時20分頃、伊豆急下田駅前駅〜寝姿山駅間にて)

山頂からは下田港を一望できる。ペリーさんも、この景色を見たのかな。
また、山頂には下田港を見張る小屋もあって、今も見張りの人が居た。ご苦労さまです。
写真 下田港(2022年11月24日12時30分頃、寝姿山駅付近にて)

伊豆急下田から戻って熱海へ。
キンメ号に乗れなかったけど、代わりに金目鯛弁当を食べたさぁ。
写真 金目鯛弁当(2022年11月24日13時頃、伊豆急下田駅付近にて)

熱海から東海道線で吉原へ。さらに、岳南電車で岳南江尾{えのお}へ。
沿線には工場が多くて、岳南原田の辺りでマックスに。工場マニアじゃないけど、萌えー。
写真 岳南電車の車窓(2022年11月24日時分頃、岳南原田駅〜比奈駅間にて)

岳南江尾に到着。
すぐ近くに新幹線が通っていて、新幹線から駅と線路が見えるたびに気になっていたけど、やっと乗れた。
写真 岳南電車の駅構内と車両(2022年11月24日時分頃、岳南江尾駅にて)

岳南江尾から戻って岳南富士岡へ。来る時に、展示車両が見えたので、予定外の寄り道。
ED291、ED501、ED402、ED403、7000形電車、ワム80000貨車など。屋外展示だけど、電機の塗装はキレイだった。大事にされているようで、何より。
鉄博訪問記録
写真 岳南電車の展示車両(2022年11月24日16時30分頃、岳南富士岡駅にて)

吉原へ戻って富士へ。
まだ先があるけど、日も暮れたし、待ち時間もあるので、駅前の居酒屋で1人宴会。
写真 居酒屋(2022年11月24日18時10分頃、富士駅付近にて)

駅へ戻って、身延{みのぶ}線の特急で甲府へ。
もはや真っ暗で景色は見えないけど、昼間なら富士山が見えるんだろうなぁ。
稲子と十島{とおしま}の間で静岡県から山梨県へ。あとは寝ている間に、甲府に到着。これで、山梨県内の全線を完乗だ。やったね。
すでに宴会も済ませたので、駅から1kmほどのホテルに泊まって、おとなしく就寝。
写真 身延線の駅構内と車両(2022年11月24日20時頃、甲府駅にて)

【初利用駅】伊豆急行/伊豆急下田駅、下田ロープウェイ/伊豆急下田駅前駅、寝姿山駅、東海道線/吉原駅、岳南電車/吉原駅、岳南江尾駅、岳南富士岡駅、東海道線・身延線/富士駅、身延線/甲府駅
【初乗り】伊東線/熱海駅〜伊東駅、伊豆急行/伊東駅〜伊豆急下田駅、下田ロープウェイ/伊豆急下田駅前駅〜寝姿山駅、岳南電車/吉原駅〜岳南江尾駅、身延線/富士駅〜甲府駅
【完乗】伊東線/熱海駅〜伊東駅、伊豆急行/伊東駅〜伊豆急下田駅、下田ロープウェイ/伊豆急下田駅前駅〜寝姿山駅、岳南電車/吉原駅〜岳南江尾駅、身延線/富士駅〜甲府駅


トップ /前ページ /次ページ