番外編(43)、忘れた頃に(20070224)


また名古屋に出張。
出張は望むところだが、事務所に9時、ってところがビミョーだ。
4時半に起きて、5時半の電車。たまには早起きも悪くはないが、うわー、真っ暗だ。
写真 東武野田線の駅舎(2007年2月22日5時30分頃、増尾駅にて)

今日のルートは、東武野田線で増尾から柏、さらにJRで柏から上野、東京。いつもはバスで南柏に出るのだが、さすがにこの時間はバスは走ってないので。
電車は、おっと、大宮行きだ。これって、柏でスイッチバックするんだよね。チェックしたいが、新幹線は待ってくれないからなぁ。
写真 東武野田線の車両(2007年2月22日5時40分頃、柏駅にて)

6時半に東京到着。新幹線ホームまで来れば、一安心だ。
おっと、この形、最近どこかで見たような。
写真 のぞみ101号(2007年2月22日6時40分頃、東京駅にて)

新幹線に乗ったら、しばし仮眠を、って、いかんいかん。
名古屋で起きられる自信が、全然ない。(-_-)そりゃそーだろ。
仕方ない、景色など眺めて、起きていよう。おっと、今日は富士山が良く見える。
写真 富士川と富士山(2007年2月22日7時30分頃、新富士駅付近にて)

8時半に名古屋到着。
我が家から400kmも離れているのに、3時間で着いちゃうんだよね。スゴイもんだ。
かくして予定通り、9時に事務所到着。16時まで仕事に勤{いそ}しむ。

仕事が終わって、帰るにはまだチト早い時間。これは、お約束の探検だ。
そーいえば、万博の時にリニモに乗り損なったままだ。よーし、リニモ、行くか。いくら何でも、もう空{す}いてる頃だろ。(-_-)いつの話だ。
図 名古屋市営地下鉄の路線図と移動経路

まずは、丸の内から鶴舞線で八事{やごと}へ。
え、遠回りだって?心配御無用、料金は同じだからーっ!(-_-)はいはい。
写真 名古屋市営地下鉄の3000型(2007年2月22日16時頃、丸の内駅にて)

続いて、名城線で本山へ。
写真 名古屋市営地下鉄の2000型(2007年2月22日16時40分頃、本山駅にて)

さらに、東山線で藤が丘へ。
写真 名古屋市営地下鉄の5050型(2007年2月22日16時50分頃、藤が丘駅にて)

この藤か丘が、リニモの起点。
ホームは地下だ。おぉ、ついに到着だ。万博から1年半。思えば長い道のりだった。
路線図の案内がカラフルだ。
写真 愛知高速交通の路線図

そろそろラッシュにかかる時間帯だが、あまり人が居ない。
おかげで、周りを気にせずに写真が撮れる。
中吊り広告がないけど、まさか人が居ないからじゃあ。(-_-)失礼だ。
写真 愛知高速交通の100型の車内(2007年2月22日17時頃、藤が丘駅にて)

いよいよ発車。
運転室は壁で区画されてないので、最前列に座ると見晴らし良好。
ライトで照らし出されたトンネルが何とも幻想的。未来に行けそうなフンイキだ。
写真 愛知高速交通の線路(2007年2月22日17時10分頃、藤が丘駅付近にて)

トンネル内は結構、急な坂。
これを登りきって地上に出ると、はなみずき通{どおり}。ここで下車。
もっとフワフワした乗り心地かと思ったが、そうでもない。って、当たり前か。
写真 愛知高速交通の100型(2007年2月22日17時10分頃、はなみずき通駅にて)

それにしても、全面ホームドアって、安全だけど、車両の写真が撮りにくいのが難。
外に出ると、遠くからしか撮れないし、ブツブツ。(-_-)仕方ないネ。
写真 愛知高速交通の100型(2007年2月22日17時20分頃、はなみずき通駅付近にて)

ともかく一駅乗ったことに満足して、これにて撤収。終点まで行くのは、またの楽しみにして。
帰りは、東山線で今池へ。さらに桜通線で名古屋へ。
写真 名古屋市営地下鉄の6000型(2007年2月22日18時10分頃、名古屋駅にて)

18時半に名古屋で、21時半には増尾。
ホント、名古屋でも、柏から余裕で日帰りだもんなぁ。
全く便利な世の中だ。いーのか悪いのかは、分からんが。(-_-)昔ならお泊りなのにネ。
写真 東武野田線の駅舎(2007年2月22日21時30分頃、増尾駅にて)

で、あらためて、緊迫の次号に続く・・。(-_-)さては難航中か。

【初利用駅】名古屋市営地下鉄東山線/藤が丘駅、愛知高速交通/藤が丘駅、はなみずき通駅
【初乗り】名古屋市営地下鉄鶴舞線/丸の内駅〜八事駅、名城線/八事駅〜本山駅、東山線/今池駅〜藤が丘駅、桜通線/今池駅〜久屋大通駅、愛知高速交通/藤が丘駅〜はなみずき通駅
【完乗】なし


トップ /前ページ /次ページ