遥かなり、北海道鉄(20230806)


かくして、北海道内の未乗路線・未乗区間もなくなった。全県制覇は1県増えて、35県になった。って、県じゃないし。
根室線は、運休中の東鹿越〜新得を除く。あと、道南いさりび鉄道は、第3セクター移管前の江差線に乗車したけど、ダメか?
表 北海道内の鉄道路線と完乗日
No. 鉄道会社名 路線名 全区間 道内の区間 完乗日
01 札幌市交通事業振興公社 市内電車一条線 西4丁目〜西15丁目 同左 20130928
02 札幌市交通事業振興公社 市内電車都心線 すすきの〜西4丁目 同左 20220808
03 札幌市交通事業振興公社 市内電車山鼻線 中央図書館前〜すすきの 同左 20130928
04 札幌市交通事業振興公社 市内電車山鼻西線 西15丁目〜中央図書館前 同左 20130928
05 札幌市交通事業振興公社 東西線 宮の沢〜新さっぽろ 同左 20220808
06 札幌市交通事業振興公社 東豊線 栄町〜福住 同左 20130928
07 札幌市交通事業振興公社 南北線 麻生〜真駒内 同左 20130928
08 JR北海道 海峡線 中小国〜木古内 [中小国]〜木古内 20050810
09 JR北海道 釧網線 東釧路〜網走 同左
10 JR北海道 札沼線 桑園〜北海道医療大学 同左 20220808
11 JR北海道 石勝線 南千歳〜新得 同左
12 JR北海道 石北線 新旭川〜網走 同左
13 JR北海道 宗谷線 旭川〜稚内 同左 20220807
14 JR北海道 千歳線 白石〜沼ノ端、南千歳〜千歳空港 同左 20110706
15 JR北海道 根室線 滝川〜根室 同左
16 JR北海道 函館線 函館〜旭川 同左 20220809
17 JR北海道 日高線 苫小牧〜鵡川 同左
18 JR北海道 富良野線 富良野〜旭川 同左 20220807
19 JR北海道 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 [奥津軽いまべつ]〜木古内〜新函館北斗 20220810
20 JR北海道 室蘭線 長万部〜岩見沢、東室蘭〜室蘭 同左
21 道南いさりび鉄道 五稜郭〜木古内 同左 20050810
22 JR北海道 留萌線 深川〜留萌 同左 20220808
23 函館市企業局交通部 大森線 函館駅前〜松風町 同左 20050810
24 函館市企業局交通部 宝来線 十字街〜宝来町 同左 20220809
25 函館市企業局交通部 本線 函館どつく前〜函館駅前 同左 20220809
26 函館市企業局交通部 谷地頭線 宝来町〜谷地頭 同左 20220809
27 函館市企業局交通部 湯の川線 松風町〜湯の川 同左 20220809
- 札幌振興公社 もいわ山ロープウェイ 山麓〜中腹 同左 20130928
- 札幌振興公社 もーりすカー 中腹〜山頂 同左 20130928
- 函館山ロープウェイ 山麓〜山頂 同左 20050810

路線数は27。多いと言えば多いけど、北海道の広さを考えると、少ないと言えば少ない。
乗り物ニュースさんによると、今から約60年前の1964年には、北海道の路線長(旧国鉄分)は4000kmぐらいあったけど、
図 1964年当時の北海道の路線図(出典: 乗り物ニュース、20161028版)

2016年には、2500kmぐらいまで減ってしまった。
図 2016年当時の北海道の路線図(出典: 乗り物ニュース、20161028版)

さらにその後、増毛線と夕張支線も減り、札沼線・日高線・留萌線の一部も減ってしまった。
諸般の事情だから仕方ないけど、せっかく作ったのに、勿体ないなぁ。
写真 広尾線の駅舎(1976年7月15日、幸福駅にて)

今回の旅行の結果によって、件の日本地図をまた更新した。北海道は白→黄。
やっぱり、北海道の面積は大きいので、塗りごたえがある。何と言っても、面積の小さい22県の合計と同じぐらい(!)だし。
沖縄と北海道を押さえたら、何だか急にゴールに近付いてきたよーな気がするゾ。
図 全県制覇(黄)+残り1路線(桃)+残り2路線(緑)+残り3路線(青)+残り4路線(灰)
都道府県完乗記録

さて、次に完乗する県は、どこかな。


トップ /前ページ /次ページ