続々、どーすりゃ運転会(20101229)


今年も、なにわ工機の忘年会に参加した。
なにわ工機のオフ会と言えば、運転会+宴会が正統なスタイル
なので、運転会なしの昨年の忘年会は極めて異例。その原因は昨年の幹事がネタ不足でお手上げになったためというウワサが。
そして1年、相変わらずネタ不足の昨年の幹事は、3時間という長丁場をどうゴマ化すのかぁぁ?(-_-)それって。
写真 KATOのEH10(2008年4月に購入)

長大編成でモタせるというテはあるが、荷物が増える。
なので、今回は思い切って機関車+車掌車とゆー最短編成にしてみた。
写真 TOMIXのEF81(2009年9月に購入)

その代わり、機関車は持てる全てを投入して。
写真 KATOのEF65(1980年以前に購入)

全て、と言っても、たった8両。
だけど、1両15分としても2時間は間が持つ。
写真 MicroAceのDD51(2008年12月に購入)

しかも、久しぶりに動かす機関車は、簡単には動いてくれないこともある。
そうなれば、3時間でもイケるかも知れぬ。
写真 KATOのEF58(2007年1月に中古品を購入)

はたして、EH10、EF81、EF65、DD51、EF58は問題なかったが、C11が、ちとご機嫌ななめ。
でも、集電部分を少し掃除したら、走ってくれた。
写真 KATOのC11(1980年以前に購入)

続くD51も、同じく。
実物も模型も、やはり蒸機は気難しいのネ。
写真 KATOのD51(1980年以前に購入)

でも、トリのED75は、ご機嫌ななめとゆーより、フテ寝の様相。
もうダメかと思ったが、最後にモーターのブラシ部分を掃除したら、なんとか走ってくれた。あー、良かった。
写真 TOMYのED75(1980年以前に購入)

かくして、作戦通り、3時間をしっかりと乗り切れた。ふーい。
こーゆー乗り切りかたもあったのだなぁ。
ってゆーか、さらに、DD13も居たのを忘れてた。動かざること山のごとし、に近い状態だから、時間なんて気にせずにすみそう。
これからはもう余裕だなぁ。


追記

今回もまた、なにわ工機の皆さんには大変お世話になりました。今回ご一緒させていただいた皆さんに謹んで御礼申し上げます。
えみaさん&ハズバンドさん、おーいしさん、ときさん、幹事の中山横浜在住さんと奥様、各位。
宴会では、マッコリを初めていただきました。三杯ほどいただきましたが、おかげさまで、横浜から南柏まで寝ているうちに着きました。(-_-)寝ていても乗り換えできる、と。

追記2

今年もお付き合いをいただきまして、誠にありがとうございました。
今年は工作が壊滅で、ちと反省。
はたして来年は、改心できるのか?(-_-)反省だけなら。
題−週 題÷週 週計 題計 題計−週計 題計÷週計 備考
2004 46 52 6 1.13 46 52 6 1.13 2月15日から開始
2005 53 53 0 1.00 99 105 6 1.06
2006 52 52 0 1.00 151 157 6 1.04
2007 52 58 6 1.12 203 215 12 1.06
2008 52 53 1 1.02 255 268 13 1.05
2009 52 64 12 1.23 307 332 25 1.08
2010 52 49 -3 0.94 359 381 22 1.06
来年もまた宜しくお願い致します。


トップ /前ページ /次ページ